ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

かわいい!簡単なお裁縫!手作りマスコットの作り方

      2017/02/05

本サイトはプロモーションリンクを含みます。


売り物のマスコットは可愛いけれど、自分で作ったものは特別でいいですよね。それに、材料さえ揃っていればお気に入りのキャラクターも案外簡単に作れてしまうんですよ!
オリジナルマスコットを作るのに必要な材料と手順を説明します。

用意するもの

  • 糸と針
    糸はししゅう糸を使用します。使用するフェルトと同じ色の糸を揃えておきましょう。針は縫い針とししゅう針が両方あると便利です。
  • フェルト
    作りたいマスコットの色を揃えましょう。
  • 手芸綿
  • チャコペンまたはサインペン
  • トレーシングペーパー(または透ける程度の薄い紙)
  • はさみ

そのほかにも竹串や目打ち、手芸用ボンドがあると便利です。

作り方

1.作りたいキャラクターをトレーシングペーパー(透ける紙)に丁寧にうつします。
(顔・耳・目など部分ごとにわけて写す)
2.写した絵を綺麗に切り取る。型紙の完成です。
(厚紙に写して切り取ると、頑丈で使いやすい型紙になります。)
3.フェルトに型紙を写す。
(フェルトの上に型紙を置き、サインペンまたはチャコペンで回りをなぞります。表と裏で同じ型紙を使用する場合は、裏返して左右対称になるように書きます。)
4.フェルトを切る
(大事なところなので、丁寧に切りましょう!線の内側を切るようにします。)
5.パーツを並べる
(切り取ったパーツを、作りたいマスコットの絵通りに並べます。細かいパーツ(目など)は縫いにくいので手芸用ボンドなどで貼っても大丈夫です。)
6.パーツを縫う
(巻きかがりで縫います。耳などを挟むときは待ち針で止めておきましょう。)
7.綿をいれる
(パーツを縫う際に、すべて縫ってしまわずに綿を入れる口を少し開けておきます。ちょっとずつ綿を入れたら、入れる口も縫ってしまいます。綿はパンパンに入れないように注意しましょう。竹串などをつかって入れると入れやすいです。)
8.表情を入れたら完成です。
(ここが腕の見せ所です!可愛らしい表情にするのも、ちょっとおどけた表情にするのも自由ですよ!目はマジックで書いたり、ボタンをつけたり、丸く塗ったりやり方はいろいろあります。丸く切ってあるフェルトであったり、目の形をしたパーツなども販売されているのでそれを利用してみるのもいいと思います。)

最後に

とても簡単ですよね。大きく作ればバックのチャームとして使えますし、小さく作れば携帯のストラップとしても使えます。
いろいろと作って、楽しんでくださいね!

 - 裁縫

  関連記事

裁縫で使う道具~チャコペンって何?~

いきなりですがチャコペンとは何か知っていますか?裁縫をやってみようと考えている人 …

付け方説明!手縫いでかわいいポケットを付けましょう!

お手持ちのバッグやお洋服などに外ポケットを付けてみませんか? ちょこっとリメイク …

裁縫の基本!ボタン付け方をマスターしよう!写真付きで初心者でも簡単に出来るように!

洋服を着ようと思ったらボタンが取れていた、外出先でボタンが突然取れてしまった・・ …

裁縫の玉止めが苦手なあなたへ!正しい玉止めの仕方と上手になるコツ!【写真付き】

何か作りたくて手縫いにトライしてみたものの、どうも最後の「玉止め」がうまくいかな …

手縫い上手が教える「使って納得」使いやすい裁縫道具・裁縫セット!

手芸好きにとって裁縫道具は宝物です。 これがあれば何でもできる、そんな気がしてき …

手縫い糸とミシン糸の豆知識!

手芸を趣味とされている方々は、毎日のように糸を使われていることでしょう。この糸に …

100均で見つけた!使える裁縫グッズはこれ!

最近の100円均一はだいたいの裁縫グッズが揃ってしまうのでとても便利です。でも、 …

【裁縫】衣類の穴あきを当て布で補修してみては?

裁縫の当て布って難しいような感じを受けることはありませんか?ズボンなどに穴があい …

裁縫初心者の方へ!初めての手縫いで「雑巾」はやめておこう!

裁縫ができる人にあこがれるけれど、自信がない、何を縫ったら良いのかわからない、下 …

お裁縫の必需品 糸切りバサミ(鋏)とは?【正しい使い方と選び方・おすすめ商品】

糸切りバサミとは? その名のごとく、糸を切るハサミ。 手縫いの時、ミシン縫いの時 …