ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

レジンで人気の猫型に挑戦してみよう!

      2017/03/28

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

レジンと言えば、サークル型やスクエア型、トライアングル型などで作ることが多いのではないでしょうか?
最初はそのようなシンプルな形から作ってみた方が作業しやすいと思います。
徐々に慣れてきたら、他の形にもチャレンジしてみたくなりますよね!
型も多くの種類が出ています。
中でも人気なのは、「ネコ型」でしょう!
ブームでもある「ネコ」なので、100円ショップでも手に入れる事が出来る型です。

今回は、100円ショップのカワイイ猫型のシリコンモールドを使って作るレジンアクセサリーの作り方を紹介いたします。

材料

  • 猫型のシリコンモールド
  • レジン液
  • パールビーズなど、閉じ込めたいパーツ
  • 爪楊枝

作り方

シリコンモールドで作る場合は、底面が表面になります。
パーツの向きや配置に注意しながら作業していきましょう。

1.シリコンモールドにレジン液を薄く(型の1/3程度)入れます。
気泡を爪楊枝で潰すか、すくい取るようにして取り除いてください。

2.パーツを配置します。
ネコの首にパールを首輪のように並べます。
穴のあるビーズの場合は、穴が表から見えないように置いてください。

3.UVライトで、2分ほど硬化します。

4.レジン液を流し入れ(型の2/3程度)、お好みのパーツを乗せます。
(花や、英字などを体の辺りに置いてみるのはいかがでしょうか?)
気泡が有れば爪楊枝で丁寧に取り除いてください。
レジン液とパーツ(デザインフィルム等)の間には気泡が入りやすいので押さえて気泡を表面に出してから取り除きましょう。

5.UVライトで2分ほど硬化します。

6.レジン液を流し入れ(型いっぱいに)、お好みのパーツを乗せます。
丁寧に気泡を取り除いてください。
(ラメを散らしてみるのも綺麗です。)

7.UVライトで2分ほど硬化します。

8.シリコン型から外し、裏返します。

裏返すと表面がくすんでいますが、ヤスリをかけると奇麗になります。
もしくは、表面に薄くレジン液を塗り硬化してもくすみは無くなります。
ただし、形が複雑なので、縁の部分が細かい作業になり大変かもしれません。
また、ニスを塗ったり、マニキュアのトップコートを塗ったりする方法もあります。

いずれも、側面まで行うと、更にキレイな仕上がりになります。

気泡を取り除く方法にエンボスヒーターを使う方もいらっしゃるかと思いますが、シリコンモールドは熱に弱いので当て過ぎないように注意しながら作業してください。

いかがですが?

ネコの形でも、顔や模様をネコそのものにしなくても、全く違うデザインフィルムなどを合わせるのも素敵な作品に仕上がるのでアイデアを膨らませて作ってみてください。

 - レジン

  関連記事

楽天市場で発見!かわいいレジン用デザインシートのご紹介&使い方

最近はレジン用品も通信販売で気軽に購入できるようになりましたよね。私もよく利用す …

レジン作品
レジン液のUVタイプと二液タイプの違いとは?それぞれのメリット・デメリット

レジンクラフト、という言葉が一般的に知られ始めて量販店でも専用のコーナーがちらほ …

レジンで簡単な玉(球体)の作り方

一見難しそうに見えるレジンで作る球体ですが、材料さえきちんと揃っていれば、初心者 …

初心者でも簡単!ミール皿を使ったレジンアクセサリーの作り方

様々なパーツを閉じ込めるだけで簡単にオシャレなアクセサリーが作れる「レジン液」。 …

レジンを不透明な色に着色するには?

レジンと言えば、様々なパーツを閉じ込め、キレイに透き通る輝きが魅力ですが、不透明 …

レジン液で釣り具の「ルアー」を作ってみよう!

様々なものを製作できるレジン液ですが、今回は、魚釣り具の「ルアー」の作り方を紹介 …

これはおすすめ!レジンに対応出来る格安のUVライト!

UVレジンをするのに持っていると便利な「UVライト」。 UVレジン液は太陽光で硬 …

スチームパンクにピッタリ!レジン用歯車パーツのオススメ商品とアリス風ペンダントトップの作り方

どこかレトロな雰囲気で男性にも人気の歯車パーツは、レジンでも大活躍のオススメパー …

枠なしでレジン作品を作るには?

レジン作品を作るには、フレームにレジン液を流し込み、パーツを閉じ込めるものが多く …

作り方は簡単!100円ショップの材料で作れる「フラワーレジンストラップ」【初心者用】

今回は、「フラワーレジンストラップ」作り方を紹介したいと思います。 100円ショ …