ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

裁縫で使うチョークとは?~チャコペンとチョークについて~

      2017/04/17

本サイトはプロモーションリンクを含みます。


裁縫用のチョークとはどのようなものか紹介します。また、チャコペンというものについても一緒に説明します。この二つを一緒に説明するのは用途が似ているからです。似ているというよりも、場面によってどちらを使用するのか選ぶことができるものですね。どちらも布に線を引くという役割をしています。よく使うアイテムなので覚えておきたいですね。

チョークとはどのようなもの?
チョークとは、丸みを帯びている三角形や長方形をしている薄い板状の形をしているものです。材料は滑石やカオリンというものの粉末を油脂で固めているものになります。布に線を描くために使用します。チョークの特徴は、鉛筆型をしているわけではないのでどの部分でも線が描けますし、太さも自由に調整できます。布に書いた線はアイロンをあてることで消えなくなります。とても固いので力を入れて細くてきれいな線が描けます。しっかりとしたマークをしたい人にはチョークを使うことをオススメします。

チャコペンとはどのようなもの?

チョークと比較してチャコペンというものを購入する人が多いのではないでしょうか?チャコペンも布に線を引く道具ですよね。鉛筆タイプのものからペンタイプのものまで売っていますので、用途に合わせて使い分けることが出来るのも便利な点ですよね。しかし、チャコペンの芯はチョークに比べると柔らかいのです。簡単なしるしや、あとから消したいマークの場合はチャコペンの方が良いかもしれません。洗濯をしていなくても時間がたつと消えるチャコペンもあるので、洗えない作品には便利ですね。

線を消したいときのコツ!!

チョークもチャコペンもしるしを付けるための道具ですが、間違ってしまうこともありますよね。そんなときにはどのように消したら良いのか紹介します。
チョークを消すときには、ブラシなどで粉を叩き落とすか、洗濯をするのが良いとされています。前項にも書きましたが、アイロンをかける前に修正しないと落ちないので気を付けましょう。また、使用しているときに粉が出たりするものもあるのでその粉自体が布に付くことがあります。できればこまめに叩いて落としながら使用したいですね。
チャコペンを消すときにもブラシを使用するのが一般的だと思います。他には、使用している素材にもよりますが、湿ったタオルで軽く叩くと落ちてくるものもあります。フェルトの様な毛足が長いものには注意が必要なので、生地を傷めることが無いか目立たないところで確かめてから実行して下さいね。

 - 裁縫

  関連記事

付け方説明!手縫いでかわいいポケットを付けましょう!

お手持ちのバッグやお洋服などに外ポケットを付けてみませんか? ちょこっとリメイク …

手縫い上手が教える「使って納得」使いやすい裁縫道具・裁縫セット!

手芸好きにとって裁縫道具は宝物です。 これがあれば何でもできる、そんな気がしてき …

裁縫が出来ない。どうしよう・・・。諦めないで挑戦して!

小学校や中学校では、授業の中で簡単な裁縫を行っていると思います。しかし、大人にな …

裁縫の基本!ボタン付け方をマスターしよう!写真付きで初心者でも簡単に出来るように!

洋服を着ようと思ったらボタンが取れていた、外出先でボタンが突然取れてしまった・・ …

裁縫の千鳥がけとは?縫う方法について

千鳥がけとは? 千鳥がけとは、裾上げやポーチのファスナーを付ける時など、縫い代を …

裁縫の糸止め(玉止め)のやり方【止め方のコツや失敗した時の対処方法】

手縫いでお裁縫をする時、必ずしなくてはいけない作業『糸止め』。『玉止め』とも言い …

裁縫初心者でも簡単!襟の縫い方、作り方(シャツ編)

作るのが難しそうに感じますが、ポイントをおさえると、キレイに簡単に作ることが出来 …

手縫いで赤ちゃん用品♪アイデア16品のご紹介!【裁縫好き必見】

ご出産を控えたプレママさんたちは、はやる気持ちを抑えながら準備をされていることで …

指を保護する裁縫の必須グッズ!『指ぬき(シンブル)』の上手な選び方

指ぬきは、針先・針穴側(針のお尻)が指にあたって怪我をしたり、痛みが出ないように …

裁縫用語のパイピングとは何のこと?

パイピングという言葉を聞いたことはありますか?裁縫で布を扱うときには色々と役に立 …