ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

手縫いでほつれ止めの縫い方(かがり縫い)をマスターしましょう!

   

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

3875-2
買った布の端を処理したい・・・でもミシンがないし、という経験はありませんか?そのような時には、手縫いでほつれ止めをやってしまいましょう。キルティングやサテンなどの布もほつれにくくなります。少々手間はかかりますが、覚えておくと便利ですよ。

ほつれ止めとは?

布の端がほつれてこないよう、処理をすることです。市販の布用ボンドは一時的な効果はありますが、塗った部分が固くなってしまい、洗たくにも耐えられないのでおすすめしません。布用のテープもはがれやすく、洗たくすると取れてしまいます。ミシンは色々な機能があり便利ですが、ここでは手縫いで行う方法をご紹介しますね。

ほつれ止めのやり方

正式には「かがり縫い」と言います。布の種類によって少々違うので、画像を見ながらやってみてください。

キルティングや綿などの中くらい~厚い布

糸は綿やポリエステルとの混紡糸でもOKです。なるべく間隔を狭くして、ほつれないようにかがっていきましょう。画像では見やすいように色付きの糸で作業していますが、実際は目立たない色の糸を選んでくださいね。

①糸に玉結びをして、布の裏から糸を出します。キルティングの場合は、2枚の布の間からスタートさせ、玉結びを隠すと目立ちません。
かがり縫い①
②もう一度裏から糸を出します。
かがり縫い②
③間隔を揃えながら、同様に何度も繰り返します。
④上から見るとこのようになります。
かがり縫い③
⑤最後は玉止めをして終了です。キルティングの場合は、2枚の布の間に玉止めを作ると目立ちません。他の布は裏側に出して玉止めをします。

シルクやガーゼ、シフォンやサテンなどの薄い布

糸はやや細めの方が向いています。三つ折りにして軽くアイロンをかけるとやりやすいでしょう。画像では見やすいように色付きの糸で作業していますが、実際は目立たない色の糸を選んでくださいね。

①三つ折りにして布のほつれが出ないよう、待ち針で止めておきます。
薄い布①
②糸に玉止めを作ります。玉止めが三つ折りの内側に隠れるよう針を刺しながら裏へ引き抜きます。
薄い布②
③もう一度表から裏に糸を出します。
薄い布③
④間隔を揃えながら、同様に繰り返します。
薄い布④
⑤最後は玉止めをし、三つ折りの内側に隠れるようにして終了です。

その他の方法

かがり縫いの他にもやり方はありますが、少々大変な部分やおすすめできない部分もあります。

バイヤスにカットする

新しく何かを作る際に、布を斜め45度に置いてカットする方法です。ほつれにくく、伸びにくくなりますが、使い方によってはほつれてくることがあります。

パイピングでくるむ

別布やバイアステープでくるむ方法です。きれいに仕上がりますが、手間と時間がかかります。

ピンキングはさみでカットする

布の端をギザギザにカットする方法もありますが、だんだんとほつれてくるのであまりおすすめはできません。クラフト用に貼って使ったり、裏に両面テープを貼ってシールにしたりする場合は大丈夫です。

まとめ

ほつれ止めの方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?手縫いでも充分ほつれ止めをすることは可能です。万が一、糸がほどけてしまってもすぐに修復できますね。間隔を揃えてかがることがきれいに仕上げるコツです。これからも、手縫いの楽しさをどんどん見つけていきましょう!

 - 裁縫

  関連記事

裁縫用語のパイピングとは何のこと?

パイピングという言葉を聞いたことはありますか?裁縫で布を扱うときには色々と役に立 …

どんな生地で何を作る?裁縫に使う生地を紹介

自分で生地から鞄や服、小物などを作ってみようと思う人はどのように生地を選ぶのでし …

手縫いで袋縫いの縫い方に挑戦しましょう!

袋縫いという言葉を聞いたことがありますか? 初めて聞く人は、袋の作り方かな?と思 …

手縫いが上手になりたい!どんな練習をしたら上達するの?

ミシンより手軽にできる手縫い。でもその技量がはっきり出てしまうのが悩みですね。 …

裁縫の基本!ボタン付け方をマスターしよう!写真付きで初心者でも簡単に出来るように!

洋服を着ようと思ったらボタンが取れていた、外出先でボタンが突然取れてしまった・・ …

裁縫で活躍!ボタンの種類と用途について説明します!

一言でボタンと言っても大きさ、形、模様などたくさんありますよね。なぜ、そんなに種 …

お裁縫のゴム通し・紐通し【道具の説明・おすすめ商品・通し方や使い方のコツ】

ゴム通し・紐通しは知っておくと、とっても便利。 洋服のゴムが緩んだ、紐が抜けてし …

裁縫で使う道具~チャコペンって何?~

いきなりですがチャコペンとは何か知っていますか?裁縫をやってみようと考えている人 …

裁縫で使うチョークとは?~チャコペンとチョークについて~

裁縫用のチョークとはどのようなものか紹介します。また、チャコペンというものについ …

裁縫初心者でも簡単!ジッパー(ファスナー)の付け方6ステップ

ジッパーとは? ジッパーは、「チャック」「ファスナー」とも呼ばれており、様々な洋 …