ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

今人気のハンドメイドアクセサリー作家さんをご紹介★

      2016/09/14

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

4077-2今、多数のハンドメイドサイトで、沢山のハンドメイド作家さんが活躍しています。
その中でも、個性的で、素敵なアクセサリーを制作している注目の作家さんを紹介いたします。

羊毛フェルトアクセサリー

feltico

ホームページURL http://www.feltico.net/
羊毛花作家の麻生 順子さんが制作する羊毛フェルト作品を、様々なお店で展示販売しています。
花・植物モチーフを中心としたアクセサリーで、優しく柔らかい雰囲気の女性らしい作品。
ブローチとヘッドアクセサリーの作品が多く、本物そっくりでナチュラルなコーディネートにぴったりです。
羊毛フェルトのお花の作品を作っている方はたくさんいらっしゃいますが、花びらを主体とした作品が多い中、こちらは、本来の花の姿、花芯、茎なども忠実に表現していて素敵な作品だと思います。

キラキラ 個性派アクセサリー

宙月soratsuki 

Creema https://www.creema.jp/c/soratsuki
ヘンドメイド販売サイトCreemaの作家 宙月soratsukiさんのテーマは『個性派シンプル』。
Creemaでのフォロワーは約1万人おり、アクセサリー作家さんの中でも人気の作家さんです。
ビーズ、メタルパーツを組み合わせたアクセサリーで、全体的にキラキラしていてカラフルですが、青っぽい作品が多く、爽やかな夏によく合いそうな作品が多いです。
個人的には、星・月のパーツを使った作品が、幻想的で素敵だと思います。
作家さんのテーマの通り、個性的でシンプルな作品なので、コーディネートの邪魔をすることなく、且つ、アクセサリーも引き立つ素敵な作品がいっぱいです。

シルエットがCute♡ 芝生アクセサリー

芝生のもふもふアクセサリー雑貨 shrimp

Creema  https://www.creema.jp/creator/200578/item/onsale
Facebook  https://www.facebook.com/shrimp.2014

芝生アクセサリー・雑貨を制作販売しているハンドメイド作家「shrimp」さん。
2016年6月に北海道札幌市で開催されたハンドメイドイベンド『モノビレッジ』で見つけた、注目の作家さんです。
テーマは「触れるアクセサリー」。
なんと、芝生を貼った個性的なアクセサリーなんです。
動物のシルエット型のブローチは、芝生の感触がとっても気持ちよく、形もリアルで、自分も見つけた時、一目惚れして思わず購入してしまいました。
shrimpさんのブースは、2日間のイベント中、常にたくさんのお客様に囲まれていたのですが、作家さんと直接お話できて名刺をもらうことができました。
その際、販売はどちらで行っているか質問したのですが、モノビレッジのようなイベントを渡り歩いて販売しているとのことでした。
そのため、中々お目にかかることが難しいかもしれませんが、随時フェイスブックで情報を更新しているとのことでした。
(現在は、Creemaで、1個だけ販売しているようです。)
見つけた時は、ぜひ、作品を手にとって、芝生のモフモフ感を実際に味わっていただきたいです。

本物そっくり フェイクスイーツアクセサリー

クレイスイーツアーティスト ねこだま&ねこじゃらし

tetote  https://tetote-market.jp/creator/triplesweets/
アメーバブログ http://ameblo.jp/queen-garden/

遊び心あふれるフェイクスイーツアクセサリー作家 ねこだま&ねこじゃらしさん。
本物そっくりのフェイクスイーツアクセサリーの作家さんも多くいらっしゃいます。
その中でも、この作家さんに注目した理由は、本物そっくりなだけでなく、食材をアレンジしてアクセサリーを制作しているところにあります。
例えば、りんごのピアスなら、片方は本物そっくりのりんご。片方は半分にカットして、中の種が見えるアシンメトリーなアクセサリーに。
パリブレストのキーホルダーには、パリのエッフェル塔が。
季節に合わせたデコレーションがとっても可愛いストラップなど、一年中楽しめる作品が多数あります。
カラフルで、顔が描かれたクッキーなどもありとっても可愛いので、お子様と一緒に選ぶのも楽しいですね♪

まとめ

今回は、私が注目している4人の作家さんを紹介しましたが、まだまだ注目すべき作家さんはたくさんいらっしゃいます。
ハンドメイド作家さんは、誰もが心をこめて一つ一つ作っています。
それを、気に入って購入し、愛用する人がいてくれる。
これも一期一会。
出会ったことに意味があります。

今や、ハンドメイド作品は数えきれないほど販売されています。
その中から、世界に一つだけのお気に入りの作品が見つかりますように♪

 - ハンドメイド総合

  関連記事

ハンドメイド作品を売ってみたいあなたへ!販売の注意点まとめ

ハンドメイド作品を販売するに当たり、注意しなければいけない点がいくつか有ります。 …

100均のウッドピンチまとめ

ウッドピンチと一口に言っても色々とありますよね? ダイソーさんのものであったり、 …

紙のブックカバーは自分で折れる!【作り方】好きなデザインで作ってみましょう。

本を買った時、持ち運ぶ時、ブックカバーをかける場合があります。 特に書店ではその …

ペットボトルのキャップで作る手作りかわいいプチハットの作り方アイデア!

飲料を購入する時、缶や瓶と違って全て飲みきれなくても蓋をして保管が出来る、ペット …

ハンドメイド用ペンチを正しく選んで細部まで綺麗なピアスに仕上げる

アクセサリーをハンドメイドするのに必須の道具、ご存知ですか? 何となく、ぼんやり …

北欧なソーイングボックスが可愛い!通販でも買える!

「北欧」とはどこの国でしょう。 ヨーロッパ北部の国々。スウェーデン、デンマーク、 …

もってるとこんな時に便利!ソーイングクリップ!

手芸用品は手芸店に行かないと買えないなんてことはありません。 今は100円ショッ …

おしゃれでかわいいソーイングセット【お裁縫箱】

「ソーイングセット」といえばまず頭に思い浮かぶのが、小学生のお裁縫箱です。 自分 …

安い材料でも可愛いハンドメイドピアスが作れる!100均材料でとっても簡単!

100均のハンドメイド材料が安いのに使える!! もしかしたら今まで「えっ、100 …

100均でハンドメイドリメイク☆2種の小物(ピアス)収納の作り方

アクセサリーは何種類も持っていることが多く、コーディネイトに合わせて選べる楽しみ …