ハンドメイドバッグの型紙を無料で閲覧できるサービス・サイト4選
2016/09/12
バッグを手作りする際、本を買うには、載っているもの全部が気に入っているわけではないので、購入するにはちょっと、、、
なんて思ったことありませんか?
今回は、ハンドメイドバッグの作り方・型紙を、無料で閲覧・ダウンロードできるサイトをご紹介します。
布地と手芸・クラフトの店Pandora House
https://www.pandorahouse.net/recipes.html
パンドラハウスは、イオングループの手芸専門店で全国350店舗を超える大型店。
イオンでお買い物をしたことのある方は、目にしたことがあるかと思います。
このパンドラハウスのホームページでは、2016年8月現在で459点の無料手作りレシピが公開されています。
さらに、カテゴリー『ソーイング』、キワード『バッグ』で検索をかけると、60点のレシピがでてきます。
形も様々で、初心者向けの簡単なバッグ、例えばお子様用のレッスンバッグや、上級者向けのボストンバッグまで、多数掲載。
レシピを無料でダウンロードでき、そのレシピに、型紙の採寸方法が記載されています。
レシピ検索の際、難易度の指定もできるので、自分の作れそうな物を簡単に探すことが出来ます。
上級者向けと言っても、直線が多く、カーブが少ない作品が多いので、ちょっと頑張れば、初心者でも作ることは可能かもしれません。
手づくりファンのための情報サイト そーいんぐ.com 手作りレシピ
http://fjx.co.jp/sewingcom/recipe/categoryList.php?id=9
こちらは、糸で有名な株式会社フジックスのハンドメイド情報サイト。
お裁縫に糸は欠かせません。
その、『糸』を作っているのが、株式会社フジックス。
バッグのレシピは11点と少ないですが、個性的なデザインかつ、初心者向けの作品。
作品画像をクリックすると、サイトに作り方と型紙、又は採寸方法が掲載されています。
さらに一部レシピの型紙をクリックすると、PDFファイルで、実物大型紙が閲覧できるので、そのまま印刷し、型紙として直接使用できるので、自分で型紙を作る必要がありません。
ペット用のキャリングバッグも掲載されていて、実用的なものが多いと思います。
アトリエ
http://atelier.woman.excite.co.jp/
作品数では、こちらが最も多いと言っても過言ではないでしょう。
ハンドメイドを楽しむ方が、自信の作品の作り方を投稿できるサイト『アトリエ』。
検索で、『グラニーバッグ』や『ボストンバッグ』など、自分の作りたい形の名前で検索できるので便利です。
ただし、文字だけでレシピ・型紙の説明をしている方も多く、作り方の説明自体は少々見づらいので、初心者のかたは理解できない部分もあるかもしれません。
普段使いできる、おしゃれなバッグを掲載している方も、もちろん多くいらっしゃいますので探してみるのも、色んなバッグを見ることができるので楽しいと思います。
みんなで作るDIY・ハンドメイドレシピサービスworktable
http://worktable.jp/
こちらは、去年12月から提供が開始された、モノ作りを楽しむ人が作り方やアイデアを共有できるサイトです。
無料登録することで、レシピを閲覧、投稿できます。
レシピ自体は、写真とともに、言葉で説明されていて、クリエイターにもよりますが、わりとわかりやすく説明されていると思います。
型紙のダウンロード機能はありませんが、クリエイターの方が、できるだけわかりやすいように採寸方法を写真付きで説明しているので、初心者の方でも製作可能。
運営開始から間もないサイトなので、作品数はまだ少ないですが、毎日、色んなハンドメイド作品がアップされているので、今後注目のハンドメイドサイトです。
まとめ
今回は、それぞれ作品数の多いサイトをご紹介しましたが、個人でブログなどに、無料で型紙の閲覧・ダウンロードを掲載されている方も多くいらっしゃいます。
まとめサイト(NAVERまとめ・iemoなど)などで、そういった方のサイトをまとめていることも多いので、『バッグ』『無料』『型紙』と検索してみるのも良いでしょう。
ぜひ、手作りのお気に入りバッグ、作ってみてください♪
関連記事
-
-
紙のブックカバーは自分で折れる!【作り方】好きなデザインで作ってみましょう。
本を買った時、持ち運ぶ時、ブックカバーをかける場合があります。 特に書店ではその …
-
-
【手紡ぎ】きっと夢中になる!スピンドルを使った自分だけの毛糸の紡ぎ方
編み物や手織りをするときに、気に入った毛糸が見つからない……なんてことはありませ …
-
-
ハンドメイドでバッグを作ろう★型紙・作り方9選!
バッグと言っても、形も様々、作り方も様々。 今回は、作り方をわかりやすく説明して …
-
-
ウッドピンチで写真をオシャレに飾ってみよう!
今回は何かと便利なウッドピンチを使ってオシャレに写真を飾ってみましょう! 写真っ …
-
-
ハンドメイド初心者さんの手縫い針と糸、はさみの選び方
【針と糸の関係は?】 簡単に言ってしまうと、 厚い布 → 太くて長い針と太い糸を …
-
-
ハンドメイドの子供服(完成品)を通販で買うにはどこがおすすめ?
子供のお洋服はどこで選ぶかというと・・・。 実際のお店へ足を運ぶ、通販で購入、リ …
-
-
超簡単!立体ポップ&スイングポップの作り方
今回は立体的なポップの作り方を、お手軽にドコにでもある材料を使って作る作り方をご …
-
-
ソーイング初心者向けのおすすめキット紹介
初めて何か作ってみようかな、と思っている人。やっとミシンを用意して次は材料を買う …
-
-
ハンドメイドの販売・購入アプリの比較してみた!
スマホだけでなくタブレットを使用する人を見かけることも多くなりましたが、それらで …
-
-
ハンドメイド初心者でもできる!簡単ピアスの作り方★
手作りでピアスを作ってみたいけど難しそう。。。なんて、敬遠している方。 ポイント …