ウッドピンチを可愛くデコってみよう!
2017/01/25
シンプルなウッドピンチをデコって可愛くリメイクする方法をご紹介しようと思います。
デコると言っても色々な方法が有りますが、今回はまず、マスキングテープを使ってデコパージュする方法、ペイントしてかっこよくリメイクする方法、モチーフを付けて可愛くリメイクする方法の3つをご紹介します。
マスキングテープでデコパージュ
お手軽に可愛く、色塗りやお絵かきが苦手な方も簡単にウッドピンチをリメイクできます!
まず以下のものをご用意ください。
用意するもの
- ウッドピンチ
- お好きなマスキングテープ
- 平筆(100均のもので良いです)
- デコパージュ専用液のオールマイティとトップコート(無い場合は木工用ボンドとマニキュアのトップコート)
- カッター
- カッティングマット(厚めの雑誌でもOKです)
作り方
作り方はいたって簡単!ウッドピンチにお好きなマスキングテープを貼り付けましょう。
そしてはみ出した部分をカッターで切り取ります。
次にデコパージュ専用液のオールマイティの液をウッドピンチに貼りつけたマスキングテープ全体に薄く塗ります。
木工用ボンドを使用する場合は、木工用ボンドに水を少し加えて延ばし、それを塗ります。
デコパージュ液を塗ったら少し置いて表面を乾かします。
この工程を2~3回繰り返ししっかりとマスキングテープとウッドピンチを接着します。
そして最後にデコパージュ専用液のトップコート、もしくはマニキュアのトップコートを塗って艶を出し、表面が完全に乾いたら完成です!
この方法はマスキングテープ以外にも、ペーパーナフキンや布でも作ることが出来ますので色々と試してみてくださいね♪
スポンサーリンク
関連記事
-
-
ハンドメイドの委託販売手数料まとめ
ハンドメイド作品を販売してみよう 色々作っているうちに、売れるのではないか? 沢 …
-
-
自宅で稼ぐ!ハンドメイド販売のコツをご紹介!
ハンドメイドの作品を作って作品を売る場合、ハンドメイドイベント・委託販売・ネット …
-
-
はじめてさんへ!ハンドメイドピアスの売り方レッスン
自分で作ったハンドメイドピアスが思ったより可愛く出来たときって、とにかく誰かに自 …
-
-
夏休み・冬休みの自由研究にオススメのリサイクル工作 ~学年別~
最近は、夏休みの自由研究用のキットが豊富で、本屋さんや文房具コーナーにも沢山並び …
-
-
ソーイングの基礎を学ぶのにおすすめの本や動画紹介
「手作り」の洋服、バッグ、アクセサリー…自分の好きなイメージで作ることができたら …
-
-
牛乳パックで作る基本の小物入れ ~これが出来れば応用可能~
とっても丈夫な「牛乳パック」。 飲み終わったら様々な使い方をする方も多いでしょう …
-
-
フリマで目立つ!簡単カワイイポップの作り方
皆さんフリマなどで売り上げUPの為に色々な工夫をされているかと思います。 でもど …
-
-
初心者さんでもOK!手縫いでハンドメイドオリジナル作品を作ろう!
何か手芸を始めてみたいけれど、どれからやればよいか・・・と思っている皆さん、糸と …
-
-
ハンドメイド作品につけるオリジナルタグの作り方
ハンドメイド作品を紹介・販売する際、ぜひつけたいオリジナルタグ。 自分の作品の完 …
-
-
バザー販売にぴったり!ハンドメイドで簡単な制作アイデア
幼稚園などで開催される「バザー」 見るのはとっても楽しいです。でも出店するとなる …