おすすめの子供服の型紙屋さん ~パンツ編上級~
いよいよ上級編になります。
中級編よりさらに細かい作業が増えているイメージですが中級編の後ろの二つをスイスイ縫える方はこちらもそんなに苦労しないで縫えると思います。
(初級編・中級編をまだ読んでいない場合には、おすすめの子供服の型紙屋さん ~パンツ編初級~・おすすめの子供服型紙屋さん ~パンツ編中級~からどうぞ。)
patternshop muni
■フェイクレイヤードパンツ
短パンの下にスパッツをはいているようなお洒落なデザインのパンツです。
短パン部分はゆったりした作りで、ひざから下がスパッツなのでもたつかず動きやすそうです。
実際の重ね着と違って何枚も着なくていいのでおむつ替えやトイレも楽ですし、何よりお洒落なのがいいですね^^
こちらのパターン、パーツが多く、生地もちゃんと選ばないと出来上がりに結構差がでてきます。
仕様書もすごく細かい訳ではないので、どちらかと言うと中級より上級者さんむけなのかなと思います。
ショートパンツ×レイヤードスパッツと膝下丈のハーフパンツ×レイヤードスパッツが作成可能。
もちろんショートパンツやハーフパンツをスパッツなしの単品で作ることも出来ますので年中使えるパターンです。
スパッツ無しで作る場合の難易度は中級になると思います。
PALLET SHOP
■スキニー5ポケットパンツ
ストレッチ布帛で作る細見でかっこいい本格的な5ポケットパンツです。
ぴったり細いスキニーと言うよりは細見のストレートパンツに近いので小さな子供の動きを妨げる感じもないです。
そしてこのパンツ、なによりかっこいいけどやや難関なのが大人のパンツと同じように前あきのファスナー使用になっている所です。
ベルト部分もゴムが入っているのは後ろだけなので、今まで紹介してきたものとはかなり違いがありますが、ファスナーの付け方も簡単なのに綺麗に出来るように紹介されていてとても勉強になります。
そしてジーンズ使用のパターンなのでほとんどがダブルスッテチですので時間も根気も必要になるかなと思います。
ボタンもスナップボタンやタックボタンを使って、ポケット脇にリベットで装飾なんかしたら大人顔負けのかっこいいジーンズになりますよ
簡単とは言えないパンツですが、何度も言いますが本当にかっこいいので機会があればいつかは作っていただきたいです。
おわりに
初級・中級・上級とご紹介してきましたが、いかかでしたでしょうか。
これなら出来そう!作ってみたい!と思える型紙はありましたか?
上級編はかなりテクニックも必要になってきますが、初級編からコツコツと縫い進めていってパンツの構造を理解していって上級編を作れるようになる頃には見違えるほど技術も上達していると思います。
上達のコツは焦らず丁寧に!です。
楽しいソーイングライフをお過ごしください
関連記事
-
-
手縫いでもできる!子供服をサイズアップする基礎テクニック【洋服のリメイク方法】
我が子の成長は嬉しいけれどワンシーズンごとに服を新調するのは大変。もうサイズアウ …
-
-
簡単!子供用チューリップハットの作り方
子供の外遊びに必要な「帽子」 特に夏場はよく汗をかき、洗えたらいいなあと思うこと …
-
-
簡単手作り!子供用エプロンの作り方
子供や赤ちゃんに何か作ってプレゼントしたいなという時があります。 気心知れていて …
-
-
[手作り保育園バッグ]ミシンがなくても大丈夫!手縫いで作る裏地付き通園バッグ
ミシンがない!でも、せっかくだから手作りで通園バッグを作りたい! 手縫いは確かに …
-
-
【初心者でも簡単!】古着を犬服にリメイクする3つの作り方【無料型紙】
愛犬家のみなさん!みなさんのタンスの中に、着古したセーターやフリース、トレーナー …
-
-
ミシンの下糸がゆるい時の調整、チェックの仕方
綺麗な縫い目にするためには、上糸と下糸の強さが均等でなければなりません。 どちら …
-
-
おすすめ!ソーイング副資材の通販ショップ7選!
ミシンや手縫いで何か作りたいと思った時、生地は気に入った柄を探せば良いですが、ボ …
-
-
[洋服を作る]世界が広がる服づくりの仕事
服づくりとは、ものづくりです。 オシャレな響きに、常に流行をチェックするのが主な …
-
-
おすすめの子供服型紙屋さん ~パンツ編中級~
初級編に続き中級編です。 初級編にくらべてパーツもだいぶ増えるので裁断も大変にな …
-
-
Tシャツもズボンもスカートも!子供服の簡単サイズダウン方法
お下がりの服が大きくて着せられないということ、ありますよね。 全体的に大きければ …