ビーズステッチ初心者におすすめの本(書籍)4選!
2016/05/15
ビーズステッチに挑戦してみたいと思っている方に、おすすめの本をご紹介しましょう。ビーズを針と糸を使って編む楽しさを、味わってみてください。
ペヨーテステッチのブレスレット
こちらの本は、ペヨーテステッチを使って、さまざまなデザインのブレスレットの作り方を紹介した本です。
作る楽しみと、できあがったブレスレットを身につける楽しみが味わえます。ブレスレットとおそろいで使えるピアスやネックレス、指輪も紹介されているので、お気に入りのデザインで合わせて作っても楽しいでしょう。
ペヨーテステッチだけにもかかわらず、16種40作品も掲載されているので、ペヨーテステッチの奥深さがわかります。
これらの作品ができるようになると、ビーズの色や配置を変えて、自分だけのオリジナル作品ができるようになるかもしれません。
⇒ペヨーテステッチのブレスレット
ジュエリーステッチ はじめてでも編めるビーズステッチ教室step up
こちらの本は、DVD付録がついていて動画を参考にしながらビーズステッチを作り進めることができます。
こちらの本で紹介されているステッチの種類は、スパイラルロープ、デージーチェーン、ヘリンボーンステッチ、ネッティング、ブリックステッチなど、いろいろあります。
少しずつむずかしくなっているので、段階を踏んで学ぶことができます。ステッチの種類によって、できあがりがこんなに変わるのだということが伝わってくる本です。
ステッチが変わることで、編んだ目の印象が変わり、立体感が出るので、平面作品からステップアップしてみたいという方にもおすすめです。
⇒ジュエリーステッチ―はじめてでも編めるビーズステッチ教室step up
ビーズステッチのちいさなアクセサリー
色使いが印象的な、こちらの本は、ペヨーテステッチ、シェイプドステッチを使ってアクセサリーを作ることできる本です。
色の使い方がとてもかわいらしく、ビーズの色の配色によって、できあがる作品の印象が変わるということがよくわかります。
三角形、ダイヤの形、丸、リボンの形など、編む目を増やしたり減らしたりすることで形が変わっていきます。
編む目の増やし方、減らし方を覚えることで、いろいろな形を作ることに挑戦できるようになります。
⇒ビーズステッチのちいさなアクセサリー: ペヨーテステッチ&シェイプドステッチ 針と糸を使って、可愛く作れる
シェイプド・ペヨーテステッチで作るディズニーのビーズモチーフ&ストラップ
こちらの本は、ペヨーテステッチ、シェイプドステッチを使ってディズニーキャラクターを作る本です。
シェイプドステッチで作る、ミッキーとミニーの材料がついているので、ビーズを買いそろえなくても作り始めることができます。
かわいいディズニーキャラクターをビーズで作れるようになったら、家族や友だちなどにプレゼントしたら喜ばれるでしょう。
シェイプドステッチの作品を、洋服やかばん、ポーチなどに縫い付けてアクセントにしてもかわいくなるので、おすすめです。
⇒シェイプド・ペヨーテステッチで作るディズニーのビーズモチーフ&ストラップ
関連記事
-
[作り方]キラキラのビーズ刺繍なら、いつものアイテムも華やかに変身!簡単な刺し方にチャレンジ
数年前からビーズの人気は高まり、今では数え切れないほどの種類が販売されています。 …
-
ビーズアクセサリーの販売はどうするの?
創作系の趣味というのは、創作したものが手元に残ってしまうというのが難点と言えば難 …
-
ビーズアクセサリーの無料レシピサイト8選!
少しできるようになるとどんどん次に進みたくなるもの。 でもまだまだ初心者の枠が出 …
-
初心者でも簡単!キットを使って可愛いビーズアクセサリーを作りましょう!
ビーズで作ったアクセサリーは可愛いけれど、なんだか難しそうですよね。初めてだと何 …
-
見やすい無料レシピ集めました!ビーズステッチのピアスを作ろう!
ここでは、ビーズステッチで作るピアスのレシピをご紹介します。 さまざまな作品があ …
-
簡単!ビーズでお花モチーフの作り方(+参考動画)
ビーズアクセサリーを作る際には、道具やパーツの使い方ももちろん大事になってきます …
-
ビーズアクセサリー作りで使う基本道具の紹介【ハンドメイド用道具】
初心者さんは道具を何から揃えたらいいのかわからないという方も多いのではないでしょ …
-
おすすめ無料レシピ!ビーズステッチのストラップ編!
ここでは、ビーズステッチで作るストラップのレシピをご紹介します。平面で絵柄を楽し …
-
ビーズ刺繍をしてバレッタを作ってみよう!
ビーズでびっしりと彩られた洋服やアクセサリーってキレイですよね。小さくて細かなビ …
-
愛犬家必見!かわいいビーズリードの作り方(ワンコ用)
リードは愛犬とオーナーつなぐものですが、最近リードを革製のものではなく、ビーズな …