ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

ビーズアクセサリーの販売はどうするの?

      2016/05/29

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

2939-2
創作系の趣味というのは、創作したものが手元に残ってしまうというのが難点と言えば難点です。
自分で使うにも、誰かにあげるにしても限界があります。
ビーズアクセサリーを作りすぎて、在庫を抱え込んでいる方の中には、販売を考えている方もおられるのではないでしょうか。
そこで、自分で気軽にできる販売の方法をご紹介します。

販売方法

自分で販売する方法はいくつかあります。

自分のホームページで販売する。

自分のホームページで販売するというのは、自分でネットショップを開くということです。
これにはある程度の知名度と在庫が必要です。
なのである程度のファンがついてから始めるのが良いでしょう。

オークションを使う

オークションを使うというのは、その名の通りオークションに自分の作品を出品するということです。
初めて販売する場合は、材料費を考えて最初の金額を決めましょう。
1円スタートは入札されやすいですが、相応の報酬が得られない場合が多いです。
その点、材料費からのスタートだと、自分の作品にいくらの価値があるのか一目でわかります。

イベントなどに参加する。

イベントなどに参加するというのは、各地で開催されているハンドメイドイベントに参加して販売するということです。
ブース自体の大きさにもよりますが、小さな自分のお店を持てたようで嬉しくなります。
さらに、色々なタイプの作家さんが出店しているのでいい刺激になります。

レンタルボックスを借りる。

レンタルボックスを借りるというのは、レンタルボックスを利用して自分の作品を販売するということです。
CMで有名なminneなどは、レンタルボックスになります。
web上のレンタルボックスだと思えばわかりやすいですね。

販売するならラッピングは大切

どの方法で販売するにしても、ラッピングは不可欠です。
お手本とするのは、実際にお店で売っているラッピング方法です。
百均でも売っている小さな透明の袋に入れるだけで、お店に売っているもののように見えてきます。
一緒にちよがみや包装紙を入れるとさらにランクアップします。

また、ビーズアクセサリーは割れやすいですから、ネットショップなどで発送する際は必ずプチプチにくるみましょう。

発送は確実に

相手から特段指定がない場合は、必ず追跡できるものを利用して発送しましょう。
定形外郵便は安くて便利ですが、必ず相手の元に届いたか確認できるシステムを持った発送方法であれば、後々のトラブル回避にもつながります。

最後に

いかがでしたでしょうか。
私としてはまずはオークションで腕試しすることをおすすめします。
私はそこからオーダーが入りました。手作りのものを売っていこうと思い出したのはそこからです。
自分の作品を買ってくれる人がいるということは嬉しいことです。
その喜びを、ぜひあなたも味わってください。

 - ビーズ

  関連記事

初心者さん向けのビーズアクセサリーの本の選び方

初めてビーズアクセサリーを作ってみようと思っているのですが、おすすめの本はありま …

簡単!初心者向けビーズアクセサリーのレシピ【作り方の説明】

キラキラしたビーズ。見ているだけでワクワクしますよね。 手作りビーズアクセサリー …

簡単!ビーズでお花モチーフの作り方(+参考動画)

ビーズアクセサリーを作る際には、道具やパーツの使い方ももちろん大事になってきます …

ビーズアクセサリーの簡単な作り方 ストラップ編

まるで水の滴で出来ているような、可愛くて涼しげなストラップを作ってみましょう。 …

ビーズアクセサリーの無料レシピサイト8選!

少しできるようになるとどんどん次に進みたくなるもの。 でもまだまだ初心者の枠が出 …

ビーズやパーツのおすすめ通信販売サイト4選!

手芸通販ショップサイトは、手芸が趣味な人間にとってはいくら見ても飽きないものです …

ビーズアクセ作りの基本は配色

ビーズアクセを作ってみたいけど、私は不器用だから細いテグスで複雑に編んでいくなん …

見やすい無料レシピ集めました!ビーズステッチのピアスを作ろう!

ここでは、ビーズステッチで作るピアスのレシピをご紹介します。 さまざまな作品があ …

ビーズステッチ初心者におすすめの本(書籍)4選!

ビーズステッチに挑戦してみたいと思っている方に、おすすめの本をご紹介しましょう。 …

手作りビーズアクセサリーブログ5選!可愛いアクセサリーを探しましょう!

可愛いビーズのアクセサリーは作るのも楽しいけれど、見るのも楽しいですよね。今回は …