ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

ビーズで簡単に作れる手作りアクセサリー[作り方の説明]

   

bizuakuse4
コロンとしたトップでボリューム感のあるネックレスの作り方をご紹介します。

材料

  • チェコラウンド 6mm 15個
  • チェコラウンド 3mm 3個
  • 変型ビーズ 6mm 6個
  • チェコビーズ(スジ入り丸玉) 8mm 2個
  • ファルファーレ 3,2×6,5mm 42個
  • 丸小
  • テグス 3/0号 80cm 1本
  • ナイロンコートワイヤー 0,35mm 80cm 1本
  • 留め金具 ボールチップ3,5mm 2個
  • 留め金具 つぶし玉 1,5mm 2個
  • 留め金具 カニカン10×6mm 1個
  • 留め金具 アジャスター 1個
  • 留め金具 丸カン 2個

道具

平ヤットコ・丸ヤットコ・ニッパー・指カン
※道具のことは、前記事で少し触れてます。

作り方

1.テグスにチェコラウンド6mmを3個通し、4個目で交差しテグスの中央にくるように移動させます。
bizuakuse1
※上は、4個目で交差したところ
2.左右に出ているテグスに同じチェコラウンド6mmを1つずつ通して3個目でまた交差をします。

3.もう一度、左右に出ているテグスにチェコラウンド6mmを1つずつ通したら、次は(1)で初めに通した3個うち真ん中のチェコラウンドで交差をします。
bizuakuse2
※上は、スタートの真ん中のビーズで交差したところ
交差したテグスを左右に引いて絞るとコロンとした三角形になります。

4.次に、左右に出ているテグスに丸小ビーズを3個ずつ通しチェコラウンド3mmで交差します。

5.左右のテグスに、また丸小を3個ずつ通したら(3)で交差したスタートのチェコラウンドの隣の位置にある交差したチェコラウンド6mmに交差します。4個のチェコラウンドのスクエアの上にクロスにビーズが乗った形になります。
bizuakuse3
6.同様にしてあと2面も、丸小3個ずつ通し3mmで交差、また丸小3個ずつ通し隣の6mmで交差します。

7.3面にクロスにビーズが通せたらテグスの一方を出来上がったビーズをたどって通していきもう片方のテグスのところまで通します。そこでテグス同士をを2回結び、結び終わったテグスは近くのビーズに通した後はさみで切っておきます。これでトップパーツの出来上がりです。

8.ナイロンコートワイヤーを出来上がったパーツの中央の交差した3個のビーズの内の通しやすい所に通して、パーツをナイロンコートワイヤーの中央の位置まで移動させます。

9.左右のワイヤーにビーズを順番通りに通していきます。

通す順番は
パーツ側から

  1. 丸小 5個
  2. 変型ビーズ 6mm 1個
  3. 丸小 5個
  4. ファルファーレ 3個
  5. 丸小 5個
  6. チェコラウンド 6mm 1個
  7. 丸小 5個
  8. ファルファーレ 3個
  9. 丸小 5個
  10. チェコビーズ(スジ入り丸玉) 1個
  11. 丸小 5個
  12. ファルファーレ 3個

この後は
1番の丸小5個から9番の丸小5個までのパターンを2回繰り返して終わりです。

10.最後の仕上げをします。左右テグスにボールチップを外側から中に向かって通し、次につぶし玉を通します。ここでできれば補強のためにつぶし玉にワイヤーを輪を描くようにもう一度通して引き締めてから平ヤットコでつぶします。

11.ボールチップの端に出ている爪の部分を指でつまんで平ヤットコでボールチップを閉じ、丸ヤットコで爪の部分を丸く整えます。

12.指カンで丸カンを平ヤットコでスライドさせて開き、カニカンとアジャスターをそれぞれネックレスの両端に」連結させて出来上がりです。

このネックレスは、トップパーツを頑張って作ってしまえば、あとはワイヤーにビーズを通すだけなので、見た目よりも簡単で短い時間で作れます。
形はシンプルですがビーズの色を変えるとシーズンごとに雰囲気の違ったネックレスを作って楽しめそうですね。

 - ビーズ

  関連記事

ビーズアクセサリーの簡単な作り方 ストラップ編

まるで水の滴で出来ているような、可愛くて涼しげなストラップを作ってみましょう。 …

初心者でもできる!通すだけビーズアクセサリー(ブレスレット)の作り方

手作りのビーズのブレスレット、憧れるけど凄く難しそう…。そんなイメージがあります …

初めて子供と一緒に作ったビーズアクセサリーストラップ!コミュニケーションに最適!

小物作りは、子供がまだ小さいころに出会いました。そのころから10年以上作り続けて …

初心者向け ハンドメイド ビーズピアスの作り方

ビーズアクセサリー作りは初めてという初心者でも作れるビーズで作るピアスの作り方を …

手作りビーズアクセサリーブログ5選!可愛いアクセサリーを探しましょう!

可愛いビーズのアクセサリーは作るのも楽しいけれど、見るのも楽しいですよね。今回は …

簡単!ビーズでお花モチーフの作り方(+参考動画)

ビーズアクセサリーを作る際には、道具やパーツの使い方ももちろん大事になってきます …

ビーズステッチ初心者におすすめの本(書籍)4選!

ビーズステッチに挑戦してみたいと思っている方に、おすすめの本をご紹介しましょう。 …

これからビーズアクセサリーの作り方を学ぶ方へ「作る時に心がけて欲しいこと」

子供のころのビーズ遊びではなく、本格的にビーズアクセサリーを作り始めたきっかけは …

ビーズ刺繍をしてバレッタを作ってみよう!

ビーズでびっしりと彩られた洋服やアクセサリーってキレイですよね。小さくて細かなビ …

おすすめ無料レシピ!ビーズステッチのストラップ編!

ここでは、ビーズステッチで作るストラップのレシピをご紹介します。平面で絵柄を楽し …