ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

簡単カワイイ編み物♡かぎ針編みのオススメ編み図【無料6選・有料2選】

   

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

2749-2
編みモノ女子のみなさんこんにちは!
基本の編み方を覚えたら、さっそく作品づくりをしましょう♪
今回は、可愛くて簡単なかぎ針編みの編み図をご紹介します!
基本の編み方でできるものばかりなので、是非チャレンジしてみてくださいね♡

無料編み図

ハンドメイドハンカチ

タオルハンカチのような厚みが出る、コットン100%のハンカチ!
ハンカチって編むモノ・・・?なんて野暮なことは言えなくなるような出来栄えで、イチオシのアイテムです♪私も何枚か編みましたが、余り糸でも編めるのでちょっとしたプレゼントにも喜ばれますよ。1色でも編めますが、2色使ったほうがダンゼン可愛いです♡
注意すべきは1点。必ずコットン100%の糸で編んでくださいね。
編み図へ
使用針:かぎ針8号

ブタさんの鍋敷き

ひゃー可愛い!と思わず声に出してしまいそうな黒ブタさんの鍋敷きです。
極太の糸でザクザク編めるので一気に完成させてしまいましょう。毛糸の色を変えて、ピンクで編んでも可愛いですね♡
編み図へ
使用針:かぎ針10号

りんご・クローバー・にんじんのモチーフ付きコースター

ワンポイントのモチーフが可愛いコースターです。
コースターはサイズも小さいので、かぎ針編みの基本の練習にもなりますね!
編み図へ
使用針:かぎ針6号

フレンチマリン風のショルダーバッグ

丈夫で軽い、長編みのミニショルダー。
ストライプの色はお好みでどうぞ♡
まっすぐ編むだけなので簡単につくれちゃいます!
編み図へ
使用針:かぎ針6号

基本のかごバッグ

サイズ感もちょうどいい、基本のかごバッグは是非挑戦してみてもらいたい作品!
これが編めればどんどん応用もできるようになりますよ♪
型が崩れないように、糸は2本どりにして入れ口にはテクノロート(手芸屋さんで販売している強度を出すための材料)を使っています。
編み図へ
使用針:かぎ針7号

簡単ルームシューズ

ざっくり極太糸で編むルームシューズです。
編み図はないのですが、とってもわかりやすい画像付きで初心者さんにもオススメ!
ルームシューズは足のサイズがあるから・・・と敬遠されていた方も、自分の足のサイズに合わせて編める編み方なのでご安心を。
糸の指定はなかったのですが、見たところアクリルの極太糸を使用して編まれているようです。
編み図へ
使用針:かぎ針8号

有料編み図

グランコードバッグ

ざくざく編める楽しいバッグ!
サイズは3種類、どれも収納力のある実用性バッチリのバッグです。
編み図へ
使用針:かぎ針6号
378円(税込)

リネンバイカラーストール

涼しげな透かし模様がオシャレなストールです。
一見難しそうに見えますが、かぎ針で編む透かし模様は意外と早く編めるんです♪
ストールは、夏場のエアコン対策にもオススメのアイテム。模様編みの中でも比較的カンタンな編地なので、是非チャレンジしてみてくださいね。
編み図へ
使用針:かぎ針5号
378円(税込)

最後に

簡単かぎ針こもの、いかがでしたでしょうか?
今回は初級編をお送りしましたが、初心者さんがじょうずに作品をつくるためのコツは、お見本と同じ糸・針で編むことなんです。

編み物は少しの違いで大きくサイズが変わってしまうので、まったく同じ糸でなくとも構わないので、同じくらいの太さの糸を選ぶことが大切です。

糸選びも楽しみながら、素敵な作品を楽しくつくりましょう♪

 - 編み物

  関連記事

初心者向け編み物:編めるマフラーの見極め方とおすすめ無料編み図集

マフラーは、「増やし目」「減らし目」といった編み物初心者の最初の難関がなく、挑戦 …

【編み物】マフラーの編み終わりってどうするの?美しく編み目を止める4つの方法(終わり方)

基本の編み方さえ押さえていれば、好みの幅でサクサク編んでいけるマフラー。 でも… …

minneで見つけた!めちゃかわいい編み物・小物

編みモノ女子の皆さんこんにちは! 今話題のminne、皆さんも一度は耳にしたこと …

[編み物]初心者さんでも編めちゃう!赤ちゃんに編んであげたいオススメのベビーグッズ4選

小さくて可愛いベビーグッズは、見ているだけでも幸せになってしまうもの。 毛糸やレ …

鎖編みとこま編みで作るシュシュ

糸の色を変えるときに、糸を編みくるんでいく方法を覚えましたね。今回はその応用編で …

編み物初心者に!かぎ針の基本を2分で確認しましょう!

秋から冬にかけての寒くなる季節は、編み物の季節でもあります。 寒さ対策の小物を作 …

初心者でも簡単!あみぐるみの作り方

あみぐるみは、立体になっているとはいえ、ほとんどが 「こま編み」「こま編み2目を …

道具不要!すぐ始められる初心者向け編み物キット6選

「編み物をはじめてみたいけど、道具や材料、教本を揃えるのはハードルが高い」「キッ …

編み物で円形に編む方法を解説します。

覚えておくといろんなところで使える円の編み方。 今回は簡単にコースターを作ってみ …

編み物の簡単な作り方 ・・子供用の帽子

かわいいお子様に、ママの愛情たっぷりのオリジナルの手編みの帽子をかぶせてあげませ …