アゴちょい隠し♡女子力UPは手編みのマフラーで【編み物・無料編み図】
2016/04/28
編みモノ女子の皆さんこんにちは!
今日も楽しく編み編みしてますか?
今回は編み物の定番!首もとのオシャレにかかせないアイテム、マフラーをご紹介したいと思います。
アウターに合わせるのは勿論、メイクやネイルに合わせてあったか可愛い首もとを演出しましょ♡
定番のマフラーは色と素材で変化をつけて
まっすぐ編みが基本のマフラーは、初心者さんでも編める作品がたくさんあります。
まずは1色使いのシンプルなマフラーから!
ケーブルマフラー
定番のケーブルマフラーは、超極太のウール糸でふわもこが可愛い♡
ぐるぐるっと巻いて、アゴちょい隠しは女のコの特権です!
棒針8㎜使用
⇒編み図ページヘ
シンプルマフラー
細めの合太糸で編む、透かし模様のマフラーです。
シンプルに見えますが、編んでみると糸に表情が出てとっても素敵なんです。
真っ赤な糸やビタミンイエロー、ロイヤルブルーなど、綺麗な色で編んでみたいデザインです。
棒針6号使用
⇒編み図ページヘ
玉編みのポコポコマフラー
極太のウール糸で編む、ポコポコとした形がキュートなマフラーです。
優しい雰囲気に仕上がるので、ナチュラルカラーで編みたいですね♪
かぎ針10号使用
⇒編み図ページヘ
イギリスゴム編みのロングマフラー
ふんわりボリューミーなロングマフラーです。
ぐるりと巻いて、カジュアルコーデに合わせたい!
ベーシックカラーで何色か揃えたい、使えるマフラーです。
棒針7ミリ使用
⇒編み図ページヘ
多色使いは色合わせがポイント!
糸を何種類か使うマフラーは、組み合わせによって表情がガラリと変わります。
色合わせの妙を楽しむのも手づくりの醍醐味ですよね♪
しましまマフラー
ちょっぴりメンズライクなマフラーは、男女問わず使えるアイテム。
ダッフルコートやチェスターコートにさらりと合わせるのが素敵♪
かぎ針5/0号使用
⇒編み図ページヘ
バイカラーマフラー
一目ゴム編みのシンプルなマフラーも、バイカラーで編みあげると印象がガラッと変わります。
反対色で編めばコーディネイトのポイントになりますね!
ぐるりと一周ステッチのように巻きかがりで仕上げているのも個性的です♪
棒針8号使用
⇒編み図ページヘ
ポインテッドマフラー
トンガリが可愛い、ユニークな形のマフラー。
キュッと結ぶとなんとも言えない愛くるしさです♡
アースカラーでまとめれば、大人可愛いマフラーに!
棒針8号使用
⇒編み図ページヘ
マフラーはコーデの隠し味♡
本当に素敵な作品だけを厳選してご紹介したマフラー特集、いかがでしたでしょうか?
初心者さんなら、できるだけ似たような毛糸を選び、針の号数は変えずに編むのがオススメです。
初めは難しく感じる模様編みも、慣れてくれば編み図を見ずに編めるようになります。
難しい~、できなーい、と諦めずに、綺麗に編めるまで何度でも編みなおす!という気持ちで挑戦してみてください♪
もっと編み物が楽しくなりますよ♡
関連記事
-
編み物の裏編みをマスターしよう!(フランス式)
棒針編みの基本的な編み方の1つ“裏編み”ですが、これにはフランス式とアメリカ式が …
-
ベビー用品の無料編み図が掲載されている編み物ブログ
有名な作家さんの作品から手作り大好きな方からの投稿作品など多くのブログがあります …
-
編み物の初心者でも作れる!かぎ針編みの花の作り方
初めての方でも完成できるように、比較的易しい編み方で短時間で完成できる「お花」の …
-
かぎ針編み物で帽子を作ろう!無料編み図紹介中
これから冬本番ですね。そんな時に大活躍するのが、暖かい毛糸の帽子です。 今回は、 …
-
かき編み上達のための、色替え練習と虹のモチーフ作り
こま編みをしながら、途中で糸の色を変えてみましょう。 編み方はこま編みです。 糸 …
-
編み物で円形に編む方法を解説します。
覚えておくといろんなところで使える円の編み方。 今回は簡単にコースターを作ってみ …
-
初心者にも!編み物教室探そう!東京編
東京には初心者から資格取得を目指している方まで、幅広く対応していただける編み物教 …
-
ニットベレー帽を編んだのでご紹介
ニットで編んだジャンパースカートの糸が余ったので、セットの帽子を編もうと思い、か …
-
編み物初心者でも簡単!かぎ針縫い小物の作り方「お花モチーフ編」
お花のモチーフ 細編みとくさり編みを使って編む、かぎ針編みの基礎がたくさんつまっ …
-
レース編みを始めよう!意外と簡単な基本の編み方とコースターの編み方
レース編みって繊細で可憐で、幼い頃から憧れでした。とっても綺麗で可愛くて、いつま …