ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

編み物で作るアクセサリー!簡単編み図付きサイト紹介

      2017/01/15

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

かぎ針編みで作るアクセサリーはとても簡単で可愛くできます。初めてかぎ針編みに挑戦する人にとって小さなアクセサリーを作るのは大変かもしれませんね。でも、いくつか作っていくうちに、完成度が上がることは間違いないです!!
自分だけの色合い、好きな毛糸で作ったアクセサリーは、身に着けてもプレゼントしても可愛いので是非作ってみてください!!

今回は無料で編み図を紹介しているサイトを紹介します。ちょっと空いた時間に作成できるようなものをメインに紹介します。

かぎ針でおなじみのクローバー

http://www.clover.co.jp/hand/hand81a.htm
・初心者向け 難易度:簡単
・ヘアゴムを用意して毛糸をヘアゴムに編み込んでいく方法で作成するシュシュが紹介されています。製作時間が30分とサイトでは書いてありますが、初心者の方が作ると1時間弱くらいかかってしまうかもしれません。
しかし、一定の作業を繰り返すことで作成できるので慣れれば簡単だと思いますよ。
毛糸の種類をふわふわのにすれば同じ編み図でもボリュームが出るので、子供のワンポイントに使用するヘアアクセサリーにオススメです。

ヘアゴムにつけたい花モチーフ

http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/3127.html
・初心者向け 難易度:簡単
・作業時間は1時間くらいです。
大人でも子供でも可愛く使えるものが紹介されています。
ボリュームを出すために何回も同じところを編むのは間違えやすいこともありますが、このサイトではパーツを複数作ってから重ねているので簡単にボリュームのある花モチーフになります。

ちょっとシックな花モチーフ

http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/985.html
・中級者向け 難易度:普通
・自分で使うのにもプレゼントにも可愛いヘアゴムの作り方です。
作業時間は1時間程度で完成すると思います。

チャームにもなる?!モチーフの編み図

http://www.amuuse.jp/topics/bagcharm.html
・中級者向け 難易度:普通~ちょっと難しい
・チャームとして使えばワンポイントになるアクセサリーのサイトです。小さな作品なので初心者の方には少し太目の糸とかぎ針で作ってみるのもオススメです。
作業時間は作品によって異なりますが、1時間あれば完成できると思います。

オシャレに見える付け襟

http://atelier-mati.com/?p=1016
・上級者向け 難易度:難しい
・見た目はとっても上品でシンプルです。
模様を編んでいくのでレースのような雰囲気の作品ができます。普段の洋服がオシャレに見えるかもしれませんね。是非参考にして作ってみたいですが、初心者の方には難しいと思うので簡単な小物作りに慣れてからチャレンジすることをオススメします。

 - 編み物

  関連記事

平編み(細編み)の編み方。正方形や長方形に編んでみよう!

編み物を始めた人は、編み図で記号が沢山出てくると、よく分からなくなってしまうこと …

【小物編み物】かぎ針編み好きにおすすめのブログ3選!

かぎ針編みのブログの紹介をいたします。 おすすめその1 私の一押しは「ATELI …

編み物・・ビーズを使ったシュシュの簡単な作り方

リネンの糸でビーズを編みこんだシュシュは可愛くて、涼しげですね。 ナチュラルカラ …

minneで見つけた!めちゃかわいい編み物・小物

編みモノ女子の皆さんこんにちは! 今話題のminne、皆さんも一度は耳にしたこと …

初心者でも簡単!あみぐるみの作り方

あみぐるみは、立体になっているとはいえ、ほとんどが 「こま編み」「こま編み2目を …

編み物初心者の方向け!棒針の作り目3種類

棒針を使うときの作り目の説明をしたいと思います。作り目にはいくつかの方法がありま …

編み物初心者さんにおすすめ!かぎ針縫いの動画で基礎を学ぼう!

実際に見て、作って、分かりやすかった動画を4つご紹介します。 カンカン帽 この動 …

[編み物]初心者さんでも編めちゃう!赤ちゃんに編んであげたいオススメのベビーグッズ4選

小さくて可愛いベビーグッズは、見ているだけでも幸せになってしまうもの。 毛糸やレ …

ニットベレー帽を編んだのでご紹介

ニットで編んだジャンパースカートの糸が余ったので、セットの帽子を編もうと思い、か …

【棒針で編み物】初心者のための棒編み入門~道具の選び方から編み方まで

編み物をしている姿に憧れたり、自分でマフラーを編んでみたいと思ってみたことはあり …