ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

フェルトで簡単イワトビペンギンの作り方【初心者用】

   

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

ferutohato1
フェルトを使って簡単にできるイワトビペンギンのマスコットを紹介します。
完成図はこんな感じです。
kanseizu-iwatobi

用意するもの

・フェルト
 黒・白・オレンジ
・アイロンフェルト
 黒・赤・オレンジ・黄色
・ししゅう糸
 黒
・テトロン綿
●アイロンフェルトは、アイロンを使って貼りつけるフェルトです。シールフェルトなどの名前で100均でも売っています。縫いつける必要がないので初心者さん向きです。

作り方

1.型紙通りにフェルト、アイロンフェルトを切る

型紙はこれです。
katagami-iwatobi

チェック①
ボディの前後と足はフェルトを、それ以外のパーツはアイロンフェルトを使います。

チェック②
パーツのうち、黒い全身用パーツと、眉毛のような黄色いパーツは端がギザギザになっていますが、これは型紙通りでなくてもかまいません。むしろふぞろいの方が、よりイワトビペンギンっぽくなるかも。

チェック③
目をきれいに丸く切り抜くのって難しいですよね。でもこれ、事務用の穴開けパンチを使うと、きれいな丸を切り抜くことができるのです。

2.ボディの表(白いフェルト)にパーツを貼りつける

完成図を参考に、白いフェルトの上にパーツを載せていってください。
最初に全身用の黒いパーツを貼りつけてから、顔のこまかいパーツを貼りつけた方が失敗しにくいと思います。

チェック①
全身用の黒いパーツは頭のてっぺんがギザギザになっていますが、これは土台になる白いフェルトからちょっとはみ出します。同じく眉毛のような黄色いパーツもちょっと土台からははみ出しますから、それを目安に土台に貼りつけましょう。
ただ、あんまりたくさんはみ出していると、アイロンで貼りつけるときに土台のフェルトを超えてアイロン台に貼りついてしまうおそれがあるので、注意してくださいね。

チェック②
パーツを本体に貼りつけるときは、アイロンをかける前に、接着剤などで仮留めしておくといいです。小さなパーツには本当にちょっとだけ、一滴程度で充分なので、パーツの裏に接着剤をつけて貼っておくと、アイロンをかけるときにずれにくくなります。布用の接着剤がおすすめです。

チェック③
アイロンのかけ方は、パックになっているシールフェルトなどはたいていパックに説明書きがありますので、そちらを参考にしてください。
それでも最低限、以下の4点を守りましょう。
・中~低温でじっくり貼りつける
・スチームは使わない
・当て布を使う(コットンやガーゼのハンカチがオススメ)
・一度アイロンを載せたら絶対に動かさない

3.ボディの前後を縫い合わせる

前ボディにパーツを貼りつけることができたら、いよいよ本体を縫い合わせます。
ししゅう糸は2本どりで、かがり縫いか、巻きかがり縫いで縫い合わせます。

チェック①
かがり縫い、巻きかがり縫いがわからなければ、ネットで検索してみましょう。詳しい説明や実際に縫っている動画がすぐ見つかりますから参考にしてください。

チェック②
縫い出しは、ボディの横、一番ふくらんでいるところのやや下辺りがいいでしょう。左右どちらでもかまいません。
足を2つ、挟み込んで縫うのを忘れないようにしましょう。最初に待ち針で留めておくといいですよ。

チェック③
頭の部分は貼りつけたパーツがはみ出していますが、気にせずに土台の白いフェルトをすくうように縫い進んでください。

4.仕上げ

全身をぐるりと縫い進み、あと2センチくらいで一周縫い終わるというところまできたらいったん針を止め、綿を入れましょう。
つまようじなどを使って綿が均等に広がるよう、入れてください。

綿を入れたら、残りの2センチほどを縫い合わせて完成です!

 - 羊毛フェルト

  関連記事

コツを掴めば簡単!羊毛フェルト刺繍の基本

羊毛フェルトは、人形などの立体だけではなく布に刺し付けることで平面的な作品を作る …

初めてでも作り方簡単!羊毛フェルトで作るくまちゃんキーホルダー

今回は、初心者の方でも簡単に作れて応用もしやすいくまちゃんストラップ(キーホルダ …

ワイヤーを使って骨格のある羊毛フェルト作品を作ってみよう

リアルな動物や人形を作るときに、ワイヤーなどで骨格を作った上に羊毛を巻き付けてい …

初心者でも簡単に作れる♪羊毛フェルトの和菓子の作り方

羊毛フェルトで作るスイーツといえば、マカロンやケーキといった洋菓子が連想されるこ …

羊毛フェルトで可愛い「いちご」を作ってみよう

コロンとした形も可愛い真っ赤ないちご。 スイーツに使うフルーツとして欠かせないも …

買うならここ!楽天の羊毛フェルト商品販売店おすすめ6選

楽天市場には、羊毛フェルト関連商品を取り扱っているお店も非常に多く、どこで買うの …

どれくらいで完成するの?気になる羊毛フェルトの制作時間

羊毛フェルトの作品を見て、「これは一体どのくらいでできるものなんだろう」と思った …

初心者でも簡単?羊毛フェルトの手作りウェルカムドール

結婚式や披露宴に手作りのアイテムを使って、思い出に残るセレモニーにしたいと考えて …

なにが喜ばれる?プレゼントに最適な羊毛フェルト作品の選び方

優しく暖かい風合いの羊毛フェルトは、心を伝えるプレゼントにもピッタリです。 でも …

羊毛フェルトのかわいい自作iphoneケースの作り方

モバイルの主流がガラケーからiPhoneやスマホに代わり、今やガラケーを持ってい …