ビーズアクセサリー作りの基本は配色!おすすめの組み合わせ
ビーズアクセを作ってみたいけど、私は不器用だから細いテグスで複雑に編んでいくなんてムリ、と思っている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
でも実はビーズアクセも、テクニックなんてなくてもOKなのです。いいビーズをセンスよく配置していけば、それだけでとっても見栄えのするアクセが作れてしまうんですから。
「センス」を一番発揮できるのが「配色」
例えば、夏に向けてブルー系のネックレスが欲しいな、と思ってネットショップの販売ビーズ一覧を見ると……ブルー系のビーズってこんなにあるの? っていうくらい種類がありますよね。
ビーズアクセ作りの定番、スワロフスキーのソロバンビーズでもブルー系と分類されているカラーは15~16色くらいでしょうか。
この中で特にわかりやすいのは、黄味が強いブルージルコンですね。この色は、かなりグリーン寄りのブルーです。
反対に黄味が全くないのがサファイア。サファイアにはライトサファイアやインディアンサファイアもありますが、どれもほぼ黄味のないブルーです。
金具の色にも注意しましょう
余ってる金具を適当に使うなんてもってのほかです。ちゃんと配色を考えましょう。
黄味のないブルー系ビーズをメインに使うときは、金具は銀色を使うと上品な感じになります。
そしてブルー系でも黄味の強いビーズを使うときは、金色の金具を使うと華やかな感じになります。
組み合わせるビーズ選びのコツ
黄味のないブルー系
黄味のないブルー系ビーズなら、同じく黄味のない色を選びます。白、黒、グレー、透明色など、無彩色を合わせるのが一番無難です。
スワロフスキーのサファイアなら、チェコのファイヤポリッシュでも透明色にラスター加工がしてあるものなどを合わせると、上品な中に華やかさがプラスされた感じになります。オパール加工してある白ビーズもオススメです。
黄味のないブルー系の中で、ややくすんだ色味をしているモンタナやデニムブルーなどは、シルバーグレーの淡水パールとすばらしく相性がいいです。
デニムブルーのソロバン4ミリと、同じく4ミリ程度のシルバーグレー淡水パールなら、ただ交互にテグスに通していくだけで、本当に上品なネックレスが作れますよ。もちろん金具は銀色を使用してくださいね。
黄味のあるブルー系
黄味のあるブルー系ビーズは、同系色でまとめるのもいいですが、思い切ってイエロー系やブラウン系のビーズを合わせると、ぐっとおしゃれな感じになります。
スワロフスキーのインディコライトなどは、天然石スモーキークォーツと合わせてみると意外なほどシックな配色になります。
また、同系色というのなら、ブルー系よりグリーン系を合わせてみるのもいいでしょう。
スワロフスキーのブルージルコンに天然石ペリドットを合わせると、ブルーグリーンのさわやかさの中にもやわらかみのある配色になります。
そしてもちろん、いずれも金具は金色がオススメです。
本当に、配色と素材を選びさえすれば、ただ順番にテグスに通していくだけで充分見映えのするネックレスになります。
ぜひ試してみてください♪
関連記事
-
子どもでも簡単!キッズ用ビーズアクセサリーキットで親子で楽しくブレスレットやリング(指輪)を作ろう!
子どもだけでも簡単に作れるキットや、親子で数時間で作成出来るキットのご紹介です。 …
-
おすすめ!手作り小物(ブレスレット)の作り方
今まで作ったビーズアクセサリーの中で特にお気に入りの物は、友達の結婚式に着けてい …
-
気軽で簡単!ビーズステッチのおすすめキット3選!
ビーズステッチとは、ビーズを専用の針と糸で編んで作品にする方法です。 海外ではビ …
-
ビーズやパーツのおすすめ通信販売サイト4選!
手芸通販ショップサイトは、手芸が趣味な人間にとってはいくら見ても飽きないものです …
-
簡単!ビーズでお花モチーフの作り方(+参考動画)
ビーズアクセサリーを作る際には、道具やパーツの使い方ももちろん大事になってきます …
-
ビーズアクセサリーの簡単な作り方 ストラップ編
まるで水の滴で出来ているような、可愛くて涼しげなストラップを作ってみましょう。 …
-
初心者さん向けのビーズアクセサリーの本の選び方
初めてビーズアクセサリーを作ってみようと思っているのですが、おすすめの本はありま …
-
ハンドメイドのビーズアクセサリーショップおすすめ8選!
作家さんが制作されたビーズアクセサリーって素敵ですよね。 自分ではとても作れない …
-
手作りビーズアクセサリーブログ5選!可愛いアクセサリーを探しましょう!
可愛いビーズのアクセサリーは作るのも楽しいけれど、見るのも楽しいですよね。今回は …
-
ビーズアクセサリーの販売はどうするの?
創作系の趣味というのは、創作したものが手元に残ってしまうというのが難点と言えば難 …