ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

ビーズアクセサリー作りの基本は配色!おすすめの組み合わせ

   

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

bizuakuse1
ビーズアクセを作ってみたいけど、私は不器用だから細いテグスで複雑に編んでいくなんてムリ、と思っている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
でも実はビーズアクセも、テクニックなんてなくてもOKなのです。いいビーズをセンスよく配置していけば、それだけでとっても見栄えのするアクセが作れてしまうんですから。

「センス」を一番発揮できるのが「配色」

例えば、夏に向けてブルー系のネックレスが欲しいな、と思ってネットショップの販売ビーズ一覧を見ると……ブルー系のビーズってこんなにあるの? っていうくらい種類がありますよね。
ビーズアクセ作りの定番、スワロフスキーのソロバンビーズでもブルー系と分類されているカラーは15~16色くらいでしょうか。
この中で特にわかりやすいのは、黄味が強いブルージルコンですね。この色は、かなりグリーン寄りのブルーです。
反対に黄味が全くないのがサファイア。サファイアにはライトサファイアやインディアンサファイアもありますが、どれもほぼ黄味のないブルーです。

金具の色にも注意しましょう

余ってる金具を適当に使うなんてもってのほかです。ちゃんと配色を考えましょう。
黄味のないブルー系ビーズをメインに使うときは、金具は銀色を使うと上品な感じになります。
そしてブルー系でも黄味の強いビーズを使うときは、金色の金具を使うと華やかな感じになります。

組み合わせるビーズ選びのコツ

黄味のないブルー系

黄味のないブルー系ビーズなら、同じく黄味のない色を選びます。白、黒、グレー、透明色など、無彩色を合わせるのが一番無難です。
スワロフスキーのサファイアなら、チェコのファイヤポリッシュでも透明色にラスター加工がしてあるものなどを合わせると、上品な中に華やかさがプラスされた感じになります。オパール加工してある白ビーズもオススメです。

黄味のないブルー系の中で、ややくすんだ色味をしているモンタナやデニムブルーなどは、シルバーグレーの淡水パールとすばらしく相性がいいです。
デニムブルーのソロバン4ミリと、同じく4ミリ程度のシルバーグレー淡水パールなら、ただ交互にテグスに通していくだけで、本当に上品なネックレスが作れますよ。もちろん金具は銀色を使用してくださいね。

黄味のあるブルー系

黄味のあるブルー系ビーズは、同系色でまとめるのもいいですが、思い切ってイエロー系やブラウン系のビーズを合わせると、ぐっとおしゃれな感じになります。
スワロフスキーのインディコライトなどは、天然石スモーキークォーツと合わせてみると意外なほどシックな配色になります。

また、同系色というのなら、ブルー系よりグリーン系を合わせてみるのもいいでしょう。
スワロフスキーのブルージルコンに天然石ペリドットを合わせると、ブルーグリーンのさわやかさの中にもやわらかみのある配色になります。
そしてもちろん、いずれも金具は金色がオススメです。

本当に、配色と素材を選びさえすれば、ただ順番にテグスに通していくだけで充分見映えのするネックレスになります。
ぜひ試してみてください♪

 - ビーズ

  関連記事

おすすめ!手作り小物(ブレスレット)の作り方

今まで作ったビーズアクセサリーの中で特にお気に入りの物は、友達の結婚式に着けてい …

ハンドメイドのビーズアクセサリーショップおすすめ8選!

作家さんが制作されたビーズアクセサリーって素敵ですよね。 自分ではとても作れない …

ビーズ刺繍をしてバレッタを作ってみよう!

ビーズでびっしりと彩られた洋服やアクセサリーってキレイですよね。小さくて細かなビ …

ビーズアクセサリー作りで使う基本道具の紹介【ハンドメイド用道具】

初心者さんは道具を何から揃えたらいいのかわからないという方も多いのではないでしょ …

ビーズアクセサリーの簡単な作り方 ストラップ編

まるで水の滴で出来ているような、可愛くて涼しげなストラップを作ってみましょう。 …

ビーズステッチ基本的な編み方!ペヨーテステッチとブリックステッチとスパイラルロープを覚えましょう!

ビーズステッチと一言で言っても、いろいろな編み方があります。 ここでは、ビーズス …

子どもでも簡単!キッズ用ビーズアクセサリーキットで親子で楽しくブレスレットやリング(指輪)を作ろう!

子どもだけでも簡単に作れるキットや、親子で数時間で作成出来るキットのご紹介です。 …

ビーズアクセ作りの基本は配色

ビーズアクセを作ってみたいけど、私は不器用だから細いテグスで複雑に編んでいくなん …

ビーズアクセサリーを作る仕事(内職)とは?大変・面白い・悩みについて

趣味を仕事にする、というのは良いですよね。 好きなことをして稼げるというだけで、 …

初心者でも簡単!キットを使って可愛いビーズアクセサリーを作りましょう!

ビーズで作ったアクセサリーは可愛いけれど、なんだか難しそうですよね。初めてだと何 …

S