ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

編み物の初心者さん向け!棒針について分かりやすい説明

      2016/10/19

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

4445-2

棒針の持ち方

編み物はかぎ針でも棒針でも効率のいい持ち方があります。
棒針には「フランス式」と「アメリカ式」があります。「フランス式」はスピーディーに編めますし「アメリカ式」は目が揃いやすいという特徴があります。
どちらも編み図通りに編んでいきますので、出来上がりは同じものが出来るのですが、自分が編み易いと思う方法で編んでみてください。

フランス式

編む糸を左の人差し指にかけて編みます。左手は人差し指以外は棒針を包み込むように編地を持ちます。右の棒針を編み目に入れ込み、左の人差し指にかけてある糸をすくいます。この要領で編み進めていきます。

アメリカ式

編む糸を右の人差し指にかけて編んでいきます。糸の引き具合がきつめになりやすいので、気を付けてください。

初めに挑戦するべき課題の編み図について

初めて棒針編みで作品を作るなら、マフラーがおすすめです。目の増減もなく、ひたすらまっすぐ編んでいけば完成します。
簡単で単調な作業になりますので、1色の糸よりはレインボーカラーなどのいくつかの色が楽しめる糸の方が飽きずに編めると思いますのでおすすめです。手作りサイトに無料の編み図が掲載されていますので、ご参考にしてください。

棒針編みをするときに必要な道具をご紹介いたします。

1)針・・・2本針・4本針など、作るものや糸の太さによって針の太さも変わりますので、まずは糸を決めてから針を用意するとよいと思います。
2)糸・・・並太や極太が使いやすいと思います。モヘアなどの毛足が長い糸は、ほどくときに毛足が絡んでしまい、解けなくなる時がありますので慣れてきてからの方がよいかと思います。
3)キャップ・・・編んでいる途中で休憩したり保管するときに、目が零れ落ちないようにガードしてくれます。こちらも棒針のサイズに合わせてご用意ください。
4)ゲージを図る定規・・・同じ糸と針で編んでも、人によって力加減が違うためサイズが変わってしまう可能性があります。それを防ぐために、作品を編み始める前に試し編をします。そのときに、針のサイズを調整して出来上がりのサイズに近づけるように図る道具です。
5)段数リング・・・段数や目数を数えたときにあると便利です。
6)閉じ針・・・編みはじめや編み終わりなど、不要になった糸端を始末するときに使います。糸の太さによって使い分けが必要ですので、いくつかの種類をご用意していると便利です。
7)ほつれ止めピン・・・編んだ目を一時休めておくときに重宝します。
8)アイロン・・・出来上がった作品はアイロンをかけると編み目が揃い、美しい仕上がりになりますよ。
9)縄編み針・・・アラン模様などの縄編みをするときに目を休めておけて、なおかつそのまま編み棒にもなるという優れものです。こちらも糸の太さに合わせて用意することをおすすめします。

 - 編み物

  関連記事

編み物の初心者でも作れる!かぎ針編みの花の作り方

初めての方でも完成できるように、比較的易しい編み方で短時間で完成できる「お花」の …

編み物で犬の服?おすすめ編み図と編み方紹介!

ワンちゃんの服を編むって、ちょっとややこしい感じがしますが、デザインによっては簡 …

【かぎ針編み方】初心者でも簡単に作れる!四角い雑貨の作り方

編物で使用するかぎ針とは、その名の如く、先がカギ状になっている針のことです。 作 …

[中級者向け]毛糸の帽子の編み方

長々編みで毛糸の帽子を作りましょう。初めて作った理由は、耳までカバーするものが欲 …

【編み物】マフラーの編み終わりってどうするの?美しく編み目を止める4つの方法(終わり方)

基本の編み方さえ押さえていれば、好みの幅でサクサク編んでいけるマフラー。 でも… …

編み物・・ビーズを使ったシュシュの簡単な作り方

リネンの糸でビーズを編みこんだシュシュは可愛くて、涼しげですね。 ナチュラルカラ …

編み物
鎖(くさり)編みの編み方を初心者にも簡単解説!

鎖(くさり)編みを編んでみよう! 針と糸の持ち方が分かったら、まずは基本の鎖編み …

初心者でも簡単!あみぐるみの作り方

あみぐるみは、立体になっているとはいえ、ほとんどが 「こま編み」「こま編み2目を …

かぎ針編み物で帽子を作ろう!無料編み図紹介中

これから冬本番ですね。そんな時に大活躍するのが、暖かい毛糸の帽子です。 今回は、 …

毛糸の写真
鎖編みと引き抜き編みでお花モチーフを作ってみましょう

かぎ針編みの本には「編み図」というものが載っています。これは料理でいうところの「 …