アクセサリーの手作り体験をしよう!東京教室編
2016/09/09
私はハンドメイドが好きで、自分でも色々作っています。
東京に行く際に、ハンドメイドの体験をしてこようと思い、お手頃で楽しくハンドメイド体験が出来そうな場所をまとめてみました。
3歳~OK!ガラス細工体験 《ガラススタジオブリエ》
吉祥寺にて体験できるのは、ガラス細工体験です。
3歳~可能で、しかも10分で出来るそうです。
ガラスのプレートに好きなパーツを組み立てるだけで、好きな顔や柄などが出来るそうです。
金額:1,620円(税込)
時間:約30分
最小催行人数:1人
申し込み可能人数:1人~10人まで
場所:ガラススタジオブリエ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-26-4
連絡先:0422-27-5688
営業時間:10:00~20:00
定休日:水曜日
完成品は1週間以降に、スタジオに取りに行くか、郵送(別途500円)となるそうです。
サイト
自分で作ったガラスを革紐などと組み合わせて、ペンダントトップにすると、世界で一つだけのガラスアクセサリーになります。
簡単に出来るので、オススメです。
ガラスビーズで作るアクセサリー《フィルエビジュー》
キラキラ光るガラスビーズを刺繍糸で編んで、ピアスやイヤリングを作ることが出来るそうです。
珈琲店で開催されるそうなので、美味しい珈琲を飲みながら、楽しく作ることができそうですね。
金額:3,500円(税込)
時間:約2時間30分
最小催行人数:5人
申し込み可能人数:2人~7人
場所:東向島珈琲店又は東京都内各地
住所:東京都墨田区東向島1-34-7東向島珈琲店
連絡先:FacebookもしくはアソビューのHPより予約可能
営業時間:10:00~17:00(最終受付14:30)
定休日:なし
予約締め切り:前日の18:00
サイト
小ぶりなサイズで、とても可愛らしいアクセサリーを作ることができます。
刺繍糸を使うところも珍しいですよね。
貴和製作所 各店舗
アクセサリーの材料を購入するのにオススメな貴和製作所。
貴和製作所では随時、各店舗にて講習会を行っています。
・初めてのアクセサリー作り入門
・UVレジンを使ったネックレス・ピアス・イヤリング作り
・チューブブレスレット作り体験
・キッズブレスレット
など、随時開催されています。
アクセサリーを作るときに、基本が大事になってきます。
そんな基本から丁寧に教えていただき、講習後に材料なども購入できるのでとても便利だと思います。
店舗もたくさんありますので、自分の行きやすいところを選ぶこともできます。
HPに詳しく記載されていますので、気になる方はチェックしてみてください。
さいごに
いかがでしたでしょうか?
東京に旅行に来たついでに、アクセサリーの手作り体験をしてみるのも良い思い出になると思います。
関連記事
-
-
手作りアクセサリー!簡単でしかも材料が安いものといえばこれ!
私はハンドメイドが好きで、今まで主に羊毛フェルトを中心に作ってきました。 羊毛フ …
-
-
まずは形から!ハンドメイドアクセサリー作りに必須の工具、あると便利な工具まとめ
日本や台湾などの東アジア圏を中心に、空前の大ブームを巻き起こしているハンドメイド …
-
-
手作りアクセサリー!花びらイヤリングの簡単な作り方
最近、イヤリングが簡単に作れることを知り、安く短時間でかわいい物を作りたいと思い …
-
-
トレンドデザインも手作りで!ハンドメイドアクセサリーの簡単レシピ「チョーカー編」
2016年のスプリング・サマーコレクションに引き続き、ファッション業界では秋冬シ …
-
-
はじめてでも簡単♪憧れ天然石のアクセサリーキット
ハンドメイド界でも特に絶大な人気を誇るアクセサリーと言えば“天然石のアクセサリー …
-
-
100均材料で作れる手作りアクセサリーの魅力♪簡単な作り方レシピ!
もうここ最近では、アクセサリーやジュエリーは買う時代から作る時代へ、もはやそれを …
-
-
ネックレスのお手入れ方法・保管方法【メッキ・真鍮・ゴールド・シルバー・真珠の場合】
お気に入りのアクセサリーを手に入れたら、心配なのは保管方法やお手入れ方法ですよね …
-
-
初心者にも簡単なアクセサリーの作り方『ワックスコードの魅力』
気に入ったチャームに一目ぼれしてしまったとき、どうやって活かそうか考えます。 顔 …
-
-
手作りアクセサリーキット3選!こだわり派におすすめしたい簡単ハンドメイドキット
ビーズのキラキラ感じも可愛いけど、さりげなく身につけられるアクセサリーを作りたい …
-
-
激安ハンドメイドアクセサリーパーツの卸売ショップまとめ♪
ハンドメイド作家さんたちに本当は一番聞きたい、でも聞けない…というお悩みを良く耳 …