ネックレスのお手入れ方法・保管方法【メッキ・真鍮・ゴールド・シルバー・真珠の場合】
お気に入りのアクセサリーを手に入れたら、心配なのは保管方法やお手入れ方法ですよね。
金属のチェーンであればできるだけ空気に触れずに、紐、革紐のチェーンであれば日光を避けて保管するのが一番ですがご家庭でも簡単にできるお手入れ方法をご紹介します。
まず、基本的なお手入れ方法は使用後にティッシュかメガネ拭きで汗をふく程度でOKです。
使う回数の多いネックレスは除光液をティッシュに含ませたもので拭くと、見えない皮脂や汗を掃除できます。月に1回ほどするだけでも輝きが長持ちします。
除光液を使う場合は、ネックレスの目立たないところで一度拭いてみて素材に変化がないか確かめてから使ってください。
また除光液はアセトン配合のものがおすすめです。
メッキ・真鍮
メッキものや真鍮製ネックレスチェーンなどは基本のお手入れで長持ちします。
基本的に消耗品と考えたほうがいいですが、ペンダントトップが外れるタイプのネックレスなら衣替えもできますね。
ゴールド
K10やK18などのゴールド製のネックレスは変色しづらい素材なので、基本のお手入れと同じように使ったあとはティッシュなどで拭き上げるように心がければOKです。
また、頻繁に使う場合は雑菌対策も考えましょう。
容器などに水を張り中性洗剤を入れ、その中にアクセサリーを入れます。お箸やピンセットでゆすぐように洗います。
細かい装飾がある場合は、柔らかいスポンジで優しく洗うといいです。あとは水洗いの後、タオルの上に置いて、ドライヤーで乾燥させればメンテナンス完了です。
月一のメンテナンスで清潔に保てます。
シルバー
シルバー素材のチェーンは、汚れると黒ずんでしまいます。
市販のシルバークロスで磨くのもいいですが磨きすぎると細かい傷がつく上に、酷い汚れだとピカピカになるまで大変。
簡単なメンテンス方法は容器に炭酸水に注いで、その中にアクセサリーを入れます。
ひと晩ほどつけておくと黒ずみが消えます。
また、使用する炭酸水は砂糖入りでもジンジャーエールなどでも効果はありますが、金具部分も入れる場合は無糖がおすすめ。
つけたあとは、タオルの上にネックレスを置いて、ドライヤーで乾かせば完了です。
細かいところが気になる場合は軽くシルバークロスで拭くだけで新品同様になります。
真珠のネックレスのお手入れ方法
真珠の輝きは自然の生み出した神秘の光。フォーマルスタイルには欠かせないアイテムです。
着用後はティッシュや柔らかい布で拭き上げる程度にしておきましょう。
繊細な宝石なので水などの刺激にも反応してしまうことがあります。
保管は宝石箱など日光を遮る場所に保管してましょう。長期保存の場合は保管場所に乾燥剤や防虫剤など入れると輝きが長持ちします。
関連記事
-
アクセサリー作りで活躍する工具の紹介【便利な道具】
アクセサリーを作る上で、必需品、あったほうがいい工具などなどご紹介していきます。 …
-
アクセサリー作りを副業にしたい方へ「この3点だけは意識して欲しい」
スマートフォンを使ってネットフリマやオークション、ハンドメイドサイトに出品するこ …
-
ブレスレットやバングルのお手入れ方法[自宅で簡単♪]
手元のおしゃれといえば、ネイルやブレスレット、バングルがあります。どちらもお手軽 …
-
ピアスのお手入れ方法【自宅で簡単!しっかり消毒!】
着込みがちになる冬の季節に身に付けるアクセサリーは、イヤリングやピアスが定番にな …
-
まずは形から!ハンドメイドアクセサリー作りに必須の工具、あると便利な工具まとめ
日本や台湾などの東アジア圏を中心に、空前の大ブームを巻き起こしているハンドメイド …
-
激安ハンドメイドアクセサリーパーツの卸売ショップまとめ♪
ハンドメイド作家さんたちに本当は一番聞きたい、でも聞けない…というお悩みを良く耳 …
-
ワッペンで可愛いアクセサリーを作ろう♪
お子さんはもちろん、大人の女性も、好きなワッペンを選んで簡単アクセサリーを手作り …
-
はじめてでも簡単♪憧れ天然石のアクセサリーキット
ハンドメイド界でも特に絶大な人気を誇るアクセサリーと言えば“天然石のアクセサリー …
-
ボタンでヘアアクセサリーを作ろう♪
おうちに眠っているボタンがたくさんある・・・どれも素敵なのだけど、半端な数で使い …
-
100均材料で作れる手作りアクセサリーの魅力♪簡単な作り方レシピ!
もうここ最近では、アクセサリーやジュエリーは買う時代から作る時代へ、もはやそれを …