ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

レジンと合成樹脂の違いは?(エポキシ樹脂とUVレジン液)

      2016/09/15

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

4091-2
最近では、「樹脂」「レジン」という言葉をよく耳にするようになりましたね。
でも、「よくわからない…?」と思っている方も多いのではないでしょうか?
ここでは「樹脂」「レジン」について説明させていただきます。

そもそも「レジン」と「樹脂」は同じものなのです。
「樹脂」を英語で「レジン(Resin)」と言うのです。

では、「樹脂」って何?!

一般的に「樹脂」と呼ばれるものには大きく分けて「天然樹脂」と「合成樹脂」の2種類に分けられます。
先ほど、「樹脂」を英語で「レジン」と言うと話しましたが、正確には、「天然樹脂」のことを「レジン」と呼ぶのです。

「天然樹脂」と「合成樹脂」の違いは?!

まず、「天然樹脂」とは、松脂(まつやに)や琥珀(こはく)などに代表されるような動植物が分泌する有機物のことです。
天然樹脂は透明で固く、加熱すると柔らかくなり、液状に溶けてしまう性質を持っています。

次に「合成樹脂」とは、「天然樹脂」によく似た外観や性質を石油から人工的に作りだしたもののことを「合成樹脂」と呼んでいます。
解りやすく言うと「プラスチック」が「合成樹脂」ということです。
この「天然樹脂」に似せて作りだした「合成樹脂」は、塗料や接着剤などと同じような使われ方をされていいたために、どちらも同じ「樹脂」と言う言葉で一つにまとめられてしまったのですが、分子構造的には全く別物になるのです。

では、レジン液とは

最近ハンドメイドで身近に使われるようになった、レジン液とはどのようなものなのでしょう?
こちらもいくつか種類がありますが、「エポキシ樹脂」と言われる2液性のものと「UVレジン液」と呼ばれる1液性のものなどが有り、どちらも、液体ですが、透明に固まります。

「エポキシ樹脂」と「UVレジン液」の違いは?!


まず、2液性の「エポキシ樹脂」は、「主液」と「硬化液」の2つを混ぜ合わせ、それによって起こる化学反応によって硬化します。
硬化するまでに、1~2日ほどかかるので、細かい物や、動きを出したまま硬化させたい物には向きません。
また、2液の比率を間違ってしまうと、硬化しにくくなってしまうので注意が必要です。
エポキシ樹脂の商品例

続いて、1液性の「UVレジン液」は、紫外線によって硬化するものです。
紫外線なので、太陽光に当てれば硬化しますが、時間がかかるので、「UVライト」を使う方が多いです。
また、UVが届きにくい厚みのある作品には不向きと言えます。

UVレジン液の商品例
また、「ハードタイプ」と「ソフトタイプ」が有り、どちらもトロっとした液体なのですが、硬化後が、「ハードタイプ」は固く、「ソフトタイプ」はゴムのように柔らかく仕上がるという違いがあります。

作品によって使用する液を使い分けましょう。

大きくまとめて呼ばれている「レジン」=「樹脂」ですが、細かく言うと色々な特徴を持った様々な種類に分けられます。
作りたい作品、自分で作りやすい種類を選んでみてください。

 - レジン

  関連記事

レジンで作るかわいいイチゴマカロンとレモンゼリーのストラップ

今回はUVレジンを使用して、イチゴたっぷりのマカロンとレモンゼリーのストラップの …

食品(食べ物)をレジン封入してみるとどうなるのか?

どんなものでも閉じ込める事が出来るレジン液。 「意外!」と驚く方もいる中で、多く …

レジン作品をトップコートで仕上げるコツは?

せっかく作ったレジン作品、出来るだけ長期間美しく奇麗な状態で保管したいですよね。 …

レジンで「波紋」を簡単に作ってみよう!

レジンで立体感のある「波紋」は、見た目にも動きがあり、つくるのが難しそうに見える …

【クラゲモチーフ】レジンとネイルシールで簡単♪海の中を漂うクラゲモチーフアクセサリー

水族館でも人気のクラゲ。男女問わず不思議な魅力にひかれている人も多いのでは?幻想 …

レジンでピルケースを作ってみよう!

レジン制作で定番の一つがピルケースです。 ピルケースはミール皿などのアクセサリー …

UVレジンキーチャームの作り方【簡単基本のバッグチャーム】

お手持ちのバッグに合わせて世界に一つのバッグチャームを作りませんか?! 最近では …

レジンで作るビジューピアス!材料・準備・作り方

自分好みのアクセサリーを見つけるのって意外と難しいですよね。 微妙なサイズや値段 …

レジンで作る簡単かわいいピアス【作り方】

手軽に透明感のあるアクセサリーが作れることで人気のレジンですが、その軽さも魅力の …

枠なしでレジン作品を作るには?

レジン作品を作るには、フレームにレジン液を流し込み、パーツを閉じ込めるものが多く …