ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

簡単手作り!子供用エプロンの作り方

   

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

kodomoepuron2
子供や赤ちゃんに何か作ってプレゼントしたいなという時があります。
気心知れていて、好みも分かっている相手には、服や帽子を作ることができますが、「好み」がわからない場合って結構あります。
原色系が好きなのか、あまり子供っぽくないものがいいのか、柄物がいいのか。
手作りでも、既製品でも、私が貰ってよかったと思うのは、断然「エプロン」です。
エプロンといえば、お料理と感じるかもしれませんが、離乳食が終わって、さすがに「赤ちゃん用エプロン」は恥ずかしいなという時期がきます。でも、服のままだと、首周りがとても汚れてしまう・・・。という時期。2歳~5際くらいでしょうか。結構長いです。
そこで、家の中ではもちろん、レストランなどでも使える普通の「エプロン」が活躍します。
ボタンや紐がまったくなしでかぶるタイプのエプロンだと、子供一人で身支度できて、とっても便利でしたが、少し難しいので、今回は首の紐をボタンで止めるタイプのものをご紹介します。
kodomoyouepuron1
1.幅60cm、長さ60cmほどの布を用意します。少し厚手の布が使いやすいです。
2.下から40cmほどのところと、上辺の左右それぞれ15センチのところを結んで三角に切りとります。
3.周囲を三つ折りにして縫います。
4.3センチ幅くらいの紐を作ります。7cm×30cmの長方形に切り、中表にして筒に縫い、ひっくり返します。これを3本作ります。
5.三角に切った部分にそれぞれ1本ずつつけます。もう1本は首の片方に取り付けます。
6.首の紐を付けなかった側にボタンホールを作ります。最近のミシンには「ボタンホール」機能がついていますので、それを利用しましょう。
7.首紐の端にボタンを付けて完成です。(ポケットはお好みで付けましょう。なくてもOKです)

首のところをボタンにしたのは、子供の首周りに合わせて、ボタンを付け替えればよりぴったりに使えるからです。あと、紐を結ぶよりは、子供にとってもハードルが低く、3歳になれば自分で止められます。
ハンドメイドのプレゼントって、サイズアウトすると、どうしたらいいかなと思うことがあります。なんとなく捨てられないとか、罪悪感を覚えたりします。使っているときも「汚したら申し訳ない。」とか思います。でも、エプロンなら渡すときにあらかじめ「汚れが酷くなったら捨ててね。」と言いやすいし、そもそも「汚れるのが前提」のものなので、心置きなく使えます。
柄や色が好みでなくても、家の中で食事用に使う分には問題なかったりします。普段はキャラクターの柄を避けていても、子供に好きなキャラクターがあればそれで作るととても喜ばれます。園に持っていくバッグにキャラクターは嫌でも、家の中でならという許容範囲になりやすいアイテムです。

 - 洋裁

  関連記事

子供服の手作りワンピース用の型紙6選(無料&有料)

リカちゃんやジェニーなどの人形が着ている服は・・・・といえば、やっぱりワンピース …

ミシンで作る!型紙要らずのお揃い子供洋服

服を作るときに一番面倒な作業は型紙つくりではないかと思います。 最近では身長や、 …

ミシンで作る!バッグの作り方の流れと道具

素敵な生地を見つけると、夢が膨らみます。 エプロンやクッションカバー、バッグもい …

【型紙不要で超簡単!】子供服を犬の服にリメイクする作り方【手作り】

愛犬の洋服を手作りしたいと思っている方は多いのではないでしょうか。 今回は、そん …

おすすめの子供服型紙屋さん ~パンツ編中級~

初級編に続き中級編です。 初級編にくらべてパーツもだいぶ増えるので裁断も大変にな …

簡単!子供用チューリップハットの作り方

子供の外遊びに必要な「帽子」 特に夏場はよく汗をかき、洗えたらいいなあと思うこと …

【初心者でも簡単!】古着を犬服にリメイクする3つの作り方【無料型紙】

愛犬家のみなさん!みなさんのタンスの中に、着古したセーターやフリース、トレーナー …

子供服のハンドメイド本でおすすめ紹介

昔の映画を見ていると、母親が子供のために服を作っている場面がでてくることがありま …

ハンドメイドで子供服を作るときに使う無料&有料型紙!

裁縫する際に使う型紙。型紙とはいったい何でしょうか。 型紙とは、いわば実物大の設 …

すぐできてかわいいハンドメイド雑貨!布のお花は飾っても、つけても素敵。作り方をご紹介

ポーチやバッグを作ったけれどなんだかちょっと物足りないなぁ、などと思ったことはあ …