ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

手作りアクセサリー!簡単でしかも材料が安いものといえばこれ!

      2016/07/27

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

3499-2
私はハンドメイドが好きで、今まで主に羊毛フェルトを中心に作ってきました。
羊毛フェルトは慣れると簡単ですが、初心者の方だと時間がかかります。
初心者でも簡単に出来るハンドメイドはないかなと思い、探してみました。

簡単スクエアパールイヤリング(ピアス)

私は、ピアスを開けていないので、イヤリングを作ってみることにしました。
材料は羊毛フェルトを作るときにも使っていたものを活用したり、100均で買い足しました。

材料

・スクエア型リングパーツ(セリア)
スクエア1
100均に行くと、ハンドメイド用品がとても充実しています。
パーツも今回はスクエアを選んだのですが、しずく型や丸型などたくさんあります。
異なる大きさで4〜6個位セットになっています。

・パール
スクエア2
パールでなく、ビーズのようなものでも大丈夫です。
カラフルにしたり、ブルー系で夏っぽくしてもいいと思います。

・丸カン
スクエア3
丸カンはパーツとパーツをつなげる時に使用するものです。
お手持ちのアクセサリーを見てみると、結構使われていると思います。
こちらも100均で購入できます。

・イヤリングパーツ
スクエア4
こちらも金属・樹脂どちらも100均一で購入できます。
結構人気なのか、品切れになっていることが多々あります。
私は樹脂の方が痛くならないし好きです。
先っぽの部分がシルバー・ゴールドとあるので、つなげる金具に合わせると綺麗だと思いますよ。

・Tピン
スクエア5
Tピンってなんだろうっておもいますよね。
その名の通り、Tのアルファベットのようなものでその中にパールやビーズを入れて、丸くまるめます。
説明だとわかりづらいので、画像を見ていただくとわかりやすいと思います。
複数のビーズを入れることも可能です。
こちらも100均一で売っていますが、ないことも多いのです。
メルカリ等で購入すると、120本で300円位で売っています。

・ペンチ(丸ヤットコ・平ヤットコ)
スクエア6スクエア7
丸カンを広げる時や、9ピン・Tピンを丸める時に使います。
私は基本が知らなかったので、ずっと家にあるペンチを使っていました。
丸ヤットコや平ヤットコを使うととても便利です。
丸ヤットコは先が丸くなっていて、平ヤットコは先が平たくなっています。
ペンチや平ヤットコは、100均でも見つかりましたが、丸ヤットコは手芸屋さんにいくと500円以内で売ってい
ます。
材料が揃ったところで、作り方を紹介します。

簡単イヤリングの作り方

準備が揃ったところで、早速イヤリング作りを始めていきます。
1・パールもしくはビーズをTピンに通し、先を丸めましょう。
慣れるまでは少し難しいかもしれませんが、とりあえず先が丸まればいいと思います。
・Tピンにパールを通す
スクエア8
・通したパールギリギリの所で、まっすぐに立っているピンをペンチもしくはヤットコで90度横に倒しましょ
う。
(指でもできなくはないですが、ヤットコを使用した方が安全だと思います。)
スクエア9
・倒したピンを8㎜位残してカットしましょう。
・ピンの先をペンチ・ヤットコで挟んで少し挟みましょう。
スクエア10
・3回くらいに分けてゆっくりと最後まで丸めてください。
この時にピンが傾いたりしないように、注意しましょう。
スクエア11
スクエア12
※もし自宅に不要なワイヤーなどがあれば、そちらで練習することをお勧めします。
私は何回やってもうまくいかない時もあります。
2・パールとスクエアパーツをまるカンを使用し、まとめましょう。
丸カンは水平に開きましょう。
スクエア13
3・もう一つ丸カンを使い、イヤリングパーツと2で作ったものをまとめます。
スクエア14
4・完成です。
スクエア15
ゆっくり作業しても30分に2個は出来ます。
慣れてくると、10分程度で作れます。
スクエア16
着用すると、シンプルながらも存在感があります。
材料費は、全て100均で揃えたとしても、格安で作成することができます。
メルカリなどをよく資材購入時に使いますが、ピアス作成キットを出品されている方もいて、ピアスを作成する
際に必要な物をセットで500円くらいで売っていたりもするので、初めての方にお勧めです。

ラッピングも格安でしてみましょう。

材料も全て100均で揃えれます。

材料

・名刺サイズの少し厚めの紙(100均)
・小さめの透明ビニール袋(しっかりしているタイプ)
・マスキングテープ

ラッピングの仕方

1・1枚紙を取り、2回くらい縦に折ります。
2・もう一枚の紙にマスキングテープを使用し、1を貼り付けます。
1
3・貼り付けていない側に、イヤリングを挟めます。
2
4・ゆっくり袋に入れて、袋をマスキングテープで留めます。
3
紙にハンコを押したりしたり、折り紙などを上に貼って可愛くするのもいいと思います。
いかがでしたでしょうか?
フリマやミンネなど、私も作成し10個くらい既に販売済みです。
時間がかからず、大量にできますし、デザイン次第で自分オリジナルのアクセサリーを作ることができます。
ぜひ、皆さんもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 - アクセサリー

  関連記事

ネックレスのお手入れ方法・保管方法【メッキ・真鍮・ゴールド・シルバー・真珠の場合】

お気に入りのアクセサリーを手に入れたら、心配なのは保管方法やお手入れ方法ですよね …

トレンドデザインも手作りで!ハンドメイドアクセサリーの簡単レシピ「チョーカー編」

2016年のスプリング・サマーコレクションに引き続き、ファッション業界では秋冬シ …

アクセサリー作りで活躍する工具の紹介【便利な道具】

アクセサリーを作る上で、必需品、あったほうがいい工具などなどご紹介していきます。 …

簡単なのにプロ級の仕上がり!既存パーツで作る手作りアクセサリー!

プラ板、レジン、刺繍、デリカビーズetc.…作家さんたちが独自の趣向を凝らしたオ …

伸びるテグスで簡単!金属アレルギーでもOK!手作りアクセサリー♪

こんな人、いませんか? 「アクセサリーを手作りしてみたいけど、細かい作業が苦手・ …

激安ハンドメイドアクセサリーパーツの卸売ショップまとめ♪

ハンドメイド作家さんたちに本当は一番聞きたい、でも聞けない…というお悩みを良く耳 …

【現役作家の声】アクセサリー作りの仕事とは?嬉しい事・大変な事

不況のさなか社会に出てようやく就いた勤務業を辞めてしまい、ハンドメイドでお店をは …

ピアスのお手入れ方法【自宅で簡単!しっかり消毒!】

着込みがちになる冬の季節に身に付けるアクセサリーは、イヤリングやピアスが定番にな …

手作りアクセサリー!花びらイヤリングの簡単な作り方

最近、イヤリングが簡単に作れることを知り、安く短時間でかわいい物を作りたいと思い …

アクセサリーの手作り体験をしよう!東京教室編

私はハンドメイドが好きで、自分でも色々作っています。 東京に行く際に、ハンドメイ …