かぎ針編み(クロッシェ)をはじめよう!【編み物の基本・基礎編】
2016/05/08

かぎ針編みとは、針の先がかぎ状になっている1本の針で編む編み物のことを指します。
一般的に、かぎ針で毛糸を編むとかぎ針編み、レース針でレースを編むとレース編みと認識される場合が多いですが、両方ともかぎ針には変わりありません。
最近では、それらを総じて「クロッシェ」と呼ばれるようになってきました。
「クロッシェ」とは、フランス語でかぎ針編みの意味。日本より編み物の歴史の長い海外では、一般的にかぎ状の針で編む編み物のことを「クロッシェ」と呼びます。
かぎ針の基本
編み始める前の基本の”き”を説明します。
これらがかぎ針編みすべての最初の基本になるので、しっかり覚えてくださいね♪
糸端の出し方
意外と知らない人も多い、糸の端っこの出し方。
毛糸の外側から糸を出して編み始めてしまうと、どんどん糸がねじれていってしまうってご存知でしたか?更に、外側から糸を引き出すと毛糸がくるくる転がってしまいます。
正しい糸の出し方を学んで下さいね。
糸のかけ方
かぎ針の基本姿勢は、糸を左手に持ち、右手で針を持つ、です(左利きの場合は逆)。
正しい糸のかけ方をすることによって、編み目が安定し上達の近道となりますので、初めは上手に糸を引けなくても指が覚えるまで基本通りにやってみましょう!
かぎ針の持ち方
親指と人差し指で軽く持ち、中指を添えます。
基本のつくり目
かぎ針編みの編み方は大きく分けて2種類。
平面にまっすぐ編んでいく平編みと、中心からぐるぐると編んでいく円編みがあります。
つくる作品によって、どちらのつくり目で編み始めるのか変わるので、両方マスターして作品の幅を広げましょう♪
平編みのつくり目
最初の一目のつくり方
くさり編みのつくり目
円で編むつくり目
くさり編みでわをつくるつくり目
糸端を指に巻いてわをつくるつくり目
円で編む場合の1段目から2段目
基本の編み方
平編みでも、円編みでも、基本的な編み方は変わりませんが、目を拾う場所が変わってくるので、合わせて紹介していきます。
数ある編み目の中から、基本となる6種類を覚えれば大体のものが編めるようになります。
まずはこちらをしっかり覚えましょう!
くさり編み
細編み(平編み)
細編み(円編み)
長編み(平編み)
長編み(円編み)
中長編み(平編み)
中長編み(円編み)
長々編み(平編み)
長々編み(円編み)
引き抜き編み
糸の足し方と糸始末
糸の足し方
途中で糸がなくなってしまった場合、糸をつぎ足して編み進めることになります。
編地の途中で替える場合や、端で替える場合など、作品や状況によって様々です。
糸の始末の仕方
一般的には、糸を編地にくぐらせて始末する方法や、編地に糸をからげて始末する方法があります。作品によって使い分けてください。
かぎ針編みの基本がわかるサイト
動画は苦手、という方には図面で詳しく説明してくれるサイトもあります。
見やすく、わかりやすいサイトをご紹介します。
いかがでしたでしょうか?
今回説明したのは基本中の基本でしたが、ここまででくるようになったら次は是非作品づくりに挑戦してみたください。
簡単なものでも、糸選びから最後の糸始末まで自分でつくると愛着も湧くものです。
たくさんの方々が、クロッシェの楽しさを知って下さいますように♡
関連記事
-
-
ニットベレー帽を編んだのでご紹介
ニットで編んだジャンパースカートの糸が余ったので、セットの帽子を編もうと思い、か …
-
-
編み物初心者に!かぎ針編みで帽子を作ろう!
作り方 1.輪の作り目 2.くさり編み3回で立ち上がり 3.この輪の中に、長編み …
-
-
[編み物作品紹介]かぎ針で編むソックス(赤ちゃん用靴下)
立体を編んでいくのは少し難しく感じますが、編み方は「こま編み」「長編み」「鎖編み …
-
-
初心者向け編み物:編めるマフラーの見極め方とおすすめ無料編み図集
マフラーは、「増やし目」「減らし目」といった編み物初心者の最初の難関がなく、挑戦 …
-
-
【手作り編み物】とっておきの無料編み図はココ!カーディガン編◎
編みモノ女子の皆さんこんにちは! 今回はちょっぴり本格的なニットウエアのご紹介し …
-
-
【編み物】かぎ針編みで編もう!無料編み図配布サイト6選+有料1選
エコたわしやコースターにドイリー、あみぐるみやクッション、ちょっとしたアクセサリ …
-
-
おすすめ手芸サイト『無料の編み図・型紙編』
私は何か作りたいものがあると、「まずは無料の編み図や型紙がないかネットで探す」を …
-
-
編み物で作るアクセサリー
かぎ編みで小さなお花のモチーフを作ります。レース糸や、細い毛糸で作るとかわいらし …
-
-
とっても簡単!編み物の帽子の作り方!指編みのおすすめ編み図
私の住む雪国では、大体どこの小・中・高校でも冬になるとスキー教室やスケート教室が …
-
-
簡単編み物(棒針編)鹿の子編みで作る簡単クラッチバッグ
今回は、棒針で作る簡単なクラッチバッグを紹介します。 棒針編みにも色々な編み模様 …
