ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

編み物での糸のつなぎ方【かぎ針編み~細編み~の場合】

      2017/01/18

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

作品を作っているときに、糸が足りなくなって新しい毛糸を使うことはよくあると思います。他にも、色を変えたい!など意外と糸をつなぐ場面って多いものですよね。
人によって様々なつなぎ方があるようですが、結んでしまうと結び目が気になる人も多いのではないかと思います。
今回は、簡単で結び目ができない糸のつなぎ方を紹介するので良ければ参考にしてみてくださいね。初心者の方でもわかりやすいように細編みで実践しています。
コースターなどの小物や、ニット帽の模様などに少しだけ糸を変えたいときは是非試してみてください。

1.まず最初に編んでいる糸が残り少なくなってきたら、次の糸を一緒に引き抜く。
細編みの頭にかぎ針を通して、糸をとってくるときに新しい糸と最初に編んでいる糸の2本を一緒に抜いてきます。
少し持ちにくいかもしれませんが、糸端は後ほど処理できるのであまり気にせずに。
この2本を通常引き抜いてくる1本だと置き換えるとわかりやすい作業になると思います。(写真ではわかりやすいように新しい糸に、赤色の毛糸を使用しています。実際は同じ毛糸でつなぐことが多いと思います。)

2.細編みの頭から引き抜いてきたら、引き抜いてきた糸と針に残っている糸の2本を、もう一度引き抜いて作る細編みの頭を、この場合は3本と考えて糸を引き抜きます。
この時、新しい糸だけで引き抜きます。最初に編んでいた糸は一緒に引き抜きません。裏側になるように置いといてください。(写真では右側の赤色で、残りの毛糸をすべて引き抜きます。)

3.つないだ部分の細編みができたら、最初に編んでいた糸と、新しい糸の2本の糸端が残っているので、裏側に編み込んで処理しても良いですし、通常の糸端の処理のように綴じ針を使って裏側に処理しても大丈夫です。
糸端が短いときは、編み込んで処理する方法が良いと思います。あまりにも糸端が短いと綴じ針を使うのが難しいと思うので気を付けて下さい。
写真は糸をつないでから数回編んだものです。

写真と文章ではよく分からないと思いますが、数回やってみると慣れてくるので出来るようになりますよ。
帽子やセーターなどを編んで、サイズ調整したい場合があるとか、作品を作り直したい人には結ばない方法がオススメです。
今回紹介した方法は細編みですが、基本的な考え方は長編みでも同じだと思います。長編みの頭を引き抜くときに新しい糸を一緒に取ってくる、という考え方でつなげることができます。

紹介したつなぎ方は、とても簡単な方法なので実践してみてください。

 - 編み物

  関連記事

編み物初心者さんにおすすめ!かぎ針縫いの動画で基礎を学ぼう!

実際に見て、作って、分かりやすかった動画を4つご紹介します。 カンカン帽 この動 …

minneで見つけた!めちゃかわいい編み物・小物

編みモノ女子の皆さんこんにちは! 今話題のminne、皆さんも一度は耳にしたこと …

初心者でも作れる帽子の編み物!簡単子供用ニット帽の作り方

編み物をする際に使用するのは、棒針、かぎ針がメジャーですが、輪になっているものを …

インテリアにもなる編み物を編もう!

インテリアになる編み物と聞いてまず思いついたのが、モチーフを何個もつなげて作るベ …

[編み物作品紹介]かぎ針で編むソックス(赤ちゃん用靴下)

立体を編んでいくのは少し難しく感じますが、編み方は「こま編み」「長編み」「鎖編み …

おすすめ編み物教室3選!埼玉編

これからの季節は編み物がしたくなります。 今年こそは、マフラーや手袋に挑戦しよう …

【小物編み物】かぎ針編み好きにおすすめのブログ3選!

かぎ針編みのブログの紹介をいたします。 おすすめその1 私の一押しは「ATELI …

かき編み上達のための、色替え練習と虹のモチーフ作り

こま編みをしながら、途中で糸の色を変えてみましょう。 編み方はこま編みです。 糸 …

ベビー用品の無料編み図が掲載されている編み物ブログ

有名な作家さんの作品から手作り大好きな方からの投稿作品など多くのブログがあります …

編み物の裏編みをマスターしよう!(フランス式)

棒針編みの基本的な編み方の1つ“裏編み”ですが、これにはフランス式とアメリカ式が …