ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

手縫いで裾上げの縫い方をマスターしましょう!

      2016/08/30

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

3887-2
ズボンなどの裾が長くて困ったことはありませんか?お直しに出す方法もありますが、時間もお金もかかってしまいますね。裾上げを自分でサッとできるように、練習してみましょう。ここではミシンが手元にないことを想定して、手縫いで裾上げをやる方法をご紹介します。

裾上げとは?

ズボンなどの裾を折ってまつり、丈を短くする方法です。市販のものはロックミシンなどで処理されていますが、ここでは手縫いのやり方を説明します。
まずは下準備をしましょう。スラックスの場合と、綿のズボンの場合を挙げてみました。

スーツなどのスラックスの場合の準備

やや細めの糸と針を用意しましょう。糸の色は布に合ったものを選んでくださいね。

まだ長さを合わせておらず、端がロックミシンで処理されている状態の時

実際にはいてみて、丁度良い長さを決め、クリップなどで止めておきます。
裾上げ①
ズボンを裏返して、裾の折り返す分の長さを測りながら全体を折り返します。
裾上げ②
サイドの縫い目に合わせ、待ち針を止めておきます。
裾上げ③
アイロンを当てるときれいに仕上がります。

もう出来上がっている状態の時の準備

そのまま折り返して作業しても良いのですがもたついた仕上がりになるので、いったん裾上げをほどくことをおすすめします。
ロックミシンの縫い目が残ればそのまま作業し、取れてしまったら三つ折にして裾上げをします。
準備は①~③まで同様です。三つ折が必要な場合は③の時に折り返しを行い、アイロンをかけるときれいに仕上がります。

綿やチノパンなどのズボンの場合の準備

太めの糸と針を用意しましょう。糸の色は布に合ったものを選んでくださいね。
実際にはいてみて、丁度良い長さを決め、クリップなどで止めておきます。
チノ①
ズボンを裏返して、裾の折り返す分の長さを測りながら全体を折り返します。
チノ②
サイドの縫い目に合わせ、待ち針を止めておきます。
チノ③
アイロンを当てるときれいに仕上がります。

裾上げのやり方

それではまつり縫いという方法で縫っていきましょう。やり方はどちらのズボンも同じです。裾の幅は、下に向かってだんだんと細くなるので、折り返した際にぴったりと合わないことが多いです。うまく布を寄せながら、印同士が合うように作業してくださいね。わかりやすいように糸の色を変えていますが、実際は目立たない色の糸を選びましょう。

糸に玉結びを作り、見えない場所から出します。
布をすくうのではなく、織りの一部をすくうという感覚で針を刺します。
そのまま次の場所に針を刺します。
糸を引くとこのようになります。糸を引きすぎるときれいに仕上がらないので、気をつけてくださいね。
間隔を揃えながら、同様に繰り返します。
表からは、ほぼ見えません。

まとめ

裾上げの方法、ご理解いただけたでしょうか。まつり縫いは、織りの部分を少しだけすくうことや、間隔を揃えて繰り返すことが難しいですね。
何度も練習をして慣れてくると、上手になります。ズボンだけでなく、同様にスカートやアウターの裾(薄手のもの)も直すことができますよ。
今後はソーイングセットを持ち歩いて、外出先で裾がほつれても大丈夫なように準備しておきましょう!

 - 裁縫

  関連記事

裁縫の玉止めが苦手なあなたへ!正しい玉止めの仕方と上手になるコツ!【写真付き】

何か作りたくて手縫いにトライしてみたものの、どうも最後の「玉止め」がうまくいかな …

ソーイングセットの収納ケースは手作りしよう!おすすめ布小物作り方5選!

小学生の時に皆一度は購入したことのあるソーイングセット。様々なデザインがあり、長 …

ミシン・裁縫するならあると便利!リッパーの使い方

ミシンを使っていると、斜めになっちゃったから縫い直したい!なんてことありませんか …

100均で見つけた!使える裁縫グッズはこれ!

最近の100円均一はだいたいの裁縫グッズが揃ってしまうのでとても便利です。でも、 …

手縫いで赤ちゃん用品♪アイデア16品のご紹介!【裁縫好き必見】

ご出産を控えたプレママさんたちは、はやる気持ちを抑えながら準備をされていることで …

裁縫の千鳥がけとは?縫う方法について

千鳥がけとは? 千鳥がけとは、裾上げやポーチのファスナーを付ける時など、縫い代を …

お裁縫のゴム通し・紐通し【道具の説明・おすすめ商品・通し方や使い方のコツ】

ゴム通し・紐通しは知っておくと、とっても便利。 洋服のゴムが緩んだ、紐が抜けてし …

ミシンがホッチキス?簡単に使えるハンディミシンを紹介!

ミシンと言えば、場所も必要だしセッティングをするのも面倒だと考えている人もいます …

裁縫用語のパイピングとは何のこと?

パイピングという言葉を聞いたことはありますか?裁縫で布を扱うときには色々と役に立 …

お裁縫の必需品 糸切りバサミ(鋏)とは?【正しい使い方と選び方・おすすめ商品】

糸切りバサミとは? その名のごとく、糸を切るハサミ。 手縫いの時、ミシン縫いの時 …