羊毛フェルト刺繍で穴空き服を可愛く綺麗に直しちゃおう
羊毛フェルトといえば、可愛い人形やリアルなスイーツの作品のほか、布へ羊毛フェルトを刺し付けた刺繍や半立体の作品を連想する方が多いでしょう。
でも、実は洋服の補修・リメイクにも利用することができるんです。
布に直接羊毛を刺し付ける羊毛フェルト刺繍の手法を使って服に空いた穴を隠したり、模様を付けるという方法なので、初めての方でも簡単!

今回は、膝の部分にいくつかの穴の空いてしまった子供用ズボンを羊毛フェルト刺繍で補修してみようと思います。
■用意するもの

1.メラミンスポンジ
ズボンの足に入れられる大きさにカットしたメラミンスポンジです。
スカートやカッターシャツなど、口が広く市販のフェルティングマットが十分に入るサイズではないので、メラミンスポンジを利用しました。
2.フェルティングニードル
生地に不必要に穴が空いてしまったり、ニードル自身が曲がってしまうことを避けるため、薄手の生地の場合は細いニードルを、デニムの様な分厚い生地の場合は太めのニードルを使用しましょう。
3.カッティングマット
万が一フェルティングニードルがメラミンスポンジを突き抜けて机を傷つけたり、ニードル自身が折れてしまったりしないようにカッティングマットの上で作業します。
厚紙や雑誌などでも構いません。
ほかに、図案に応じた染色羊毛を用意します。
■服の補修の仕方
1.図案を用意して補修したい部分に写す
穴よりも大きな図案を用意します。
複数の穴が空いている場合、大きな1つのモチーフで覆っても良いですし、穴ごとに複数のモチーフを使っても構いません。そこはセンスの見せ所です。
今回のズボンは、縦に2つと、少し離れた場所に1つ穴が空いているので、2つの穴をロケットのモチーフで、1つの穴を惑星のモチーフで塞ぐことにし、パソコンで図案を作成しました。

図案を生地に写す際には、図案を切り取って生地の上で型取りするか、トレーシングペーパーに図案を写してチャコペーパーなどを使って写すと、穴の位置からズレにくくなります。

2.本体部分に軽く羊毛を差し止める
羊毛フェルト刺繍の基本は、奥にあるもの・下にあるものから先に刺繍し、手前にあるもの・上にあるものを後に刺繍することです。
ですが、今回は生地の色が濃く写した図案が見え辛いことと、全体のバランスを取りやすくするために、最初にロケット本体の色を薄く刺し付けました。

3.ロケットの羽・先端部分を付ける
左右のバランスに気を付けながらロケットの羽を刺繍し、先端部分も同じ色で刺繍します。

多少形が歪んでいても修正がしやすいのが羊毛フェルトであり、また多少の歪みが味になりますので、神経質にならず楽しみながら作業を進めましょう。
4.本体を刺繍する
2で薄く羊毛を刺し付けておいた本体の上に、改めて白色羊毛を刺繍します。
羽と先端部分とのバランスを見て、必要であればそれぞれのパーツの修正もしながらロケットの形をしっかりと作っていきます。

5.ロケットの発射口を付ける
ロケット下部の発射口を刺繍します。
最も小さなパーツになりますが、角に向かってニードルを刺すと簡単にしっかりと角が立ちます。

6.窓を付ける
ロケットの窓を付けます。
まず、窓のガラス部分を水色で丸く刺繍します。

次に、窓枠を刺繍します。
羊毛を軽くこより状にねじると綺麗に刺繍しやすいです。

7.惑星を付ける
残っている穴に惑星を刺繍します。

最後に、少量の羊毛をこより状にねじって惑星の環を刺繍し、全体の形を整えたら完成です。

■服を補修する時の注意点
時々生地を剥がす
刺繍していくうちに、だんだんメラニンスポンジにも羊毛が絡んでいくので、時々生地をメラミンスポンジから剥がしながら作業を行います。
十分に刺せているかは裏側を確認
しっかりと羊毛が差し付けられていなければ、使用しているうちにだんだん羊毛が剥がれてきてしまいます。
生地の裏側を見た時に、何を刺繍したのかわかるくらいまでしっかりと刺しましょう。

■こんなときは?
穴が空いた時に生地が伸びて穴の周りがヨレヨレになっている
生地の伸びてしまった部分もまとめて上から刺繍を行います。
羊毛フェルト刺繍の周りには綺麗な生地が残ります。
洗濯をしたら毛羽立ってきた
毛羽立った部分を優しくハサミでカットしてください。
■まとめ
今回は何色もの羊毛を使用したモチーフを使用しましたが、単色でシルエットのみの刺繍なら、簡単でワンポイントとしてとても印象に残ります。
最初は単色や2色程度のモチーフからはじめ、慣れてきたら色の多いものやキャラものなどの複雑なモチーフに挑戦してもよいですね。
関連記事
-
-
初心者でも簡単☆羊毛フェルトで可愛いくまちゃんを作ろう!
羊毛フェルトをやってみたいけど、本当に完成させられるか心配。失敗してしまった人の …
-
-
初めてでも美しく造形できる羊毛フェルトの3つのコツ
市販のキットや書籍に掲載されている作品に挑戦してみたけど、沸き上がるコレジャナイ …
-
-
ひらがなもアルファベット(英数字)も・羊毛フェルトで簡単名前の刺繍
羊毛を絡ませて作る羊毛フェルトは布との相性バッチリ! チクチクと羊毛を刺しつけて …
-
-
ナチュラルで個性的!羊毛フェルトの指輪の作り方
羊毛フェルトは、スイーツや人形などの飾って楽しむものだけでなく、指輪やネックレス …
-
-
どれくらいで完成するの?気になる羊毛フェルトの制作時間
羊毛フェルトの作品を見て、「これは一体どのくらいでできるものなんだろう」と思った …
-
-
お正月に飾りたい羊毛フェルトの作品アイディア&キット6つ
新しい一年を迎えるにあたって、家中を大掃除して綺麗にしたりお正月飾りを飾ったりし …
-
-
あなたの羊毛フェルト作品を販売するための4つのステップ
自分の作った羊毛フェルトの作品がお友達に「売れるよ!」と言われたり、お友達が自分 …
-
-
通販で羊毛フェルトの材料を安く買えるおすすめショップ4選
羊毛フェルトを本格的にはじめるときにネックになるのが材料となる羊毛の価格ですよね …
-
-
Amazonで買える!おすすめ羊毛フェルトキット5選
楽天市場と並んでネットショッピングには欠かせないAmazonですが、羊毛フェルト …
-
-
羊毛フェルトの羊毛は100均で買おう♪各社商品の種類紹介!
羊毛フェルトを続けていくにあたって、ネックになるのは羊毛の価格ですよね。 ニード …
