くるみボタン+フェルトのイニシャル刺繍ブローチの作り方!ころんとかわいいワンポイント♪
2016/11/23
フェルトだけでもころんとかわいいくるみボタン。
そこに「刺しゅうをする」というと、ちょっと難しいイメージを持っていませんか?
複雑な柄を刺しゅうしようとするとちょっと手間がかかってしまいます。
そこで、まずは簡単なアルファベットから挑戦してみましょう!
こちらでは、フェルトに刺しゅうを施したくるみボタンブローチの作り方をご紹介します♪
用意するもの
- フェルト(100円ショップのものを使用しました。厚手は不向きです。)
- くるみボタンのキット(今回はダイソーのくるみボタンキット27mmを使用します。)
- 刺しゅう糸
- 針(針穴の大きい刺しゅう針をオススメします)
- チャコペン
- ハサミ
- 針金を切るためのニッパー(ペンチ)
- ブローチピン
- 接着剤(グルーガンでもOKです)
- レースリボンや山道テープ(ちょっとの装飾に挟み込んで使います。細幅を推奨します。なくてもOKです。)
作り方の参考に、リンク先も見てみてくださいね。
【簡単】手縫いで名前を刺繍する方法!初心者にもできる!
刺繍した布でくるみボタンを作ろう!
作り方
1.フェルトをカットする。
くるみボタンの型紙の大きさに合わせてカットします。
レースをはさむ場合は、レースもカットしておきましょう。
2.フェルトに刺しゅうをする。
くるみボタンの型紙の中心にボタンの大きさの穴をくりぬきます。
⇒くるみボタンの真ん中のおよそを確定するためです。
パッケージの裏についている型紙に穴をあけるといいです。
こうしておけば普通地で作る場合の柄配置にも役立ちます!
フェルトにくるみボタンの大きさを当ててみて、くりぬいた穴の部分にイニシャルを書きます。
フェルトに6本取りのバックステッチで刺しゅうします。
(文字の太さを太くするために6本取りにしました。細くてもいい場合は4本取りくらいにしてください。)
文字はいっぱいに書かないことをオススメします。
レースなどをはさむ場合、置いてみて大きさのバランスをみてくださいね。
3.くるみボタンにする
透明の打ち具(下)に刺しゅうした面を下にしてフェルトをおきます。
レースなどを入れ込む場合は、レース ⇒ フェルト の順にしましょう!
レースはボタンを入れるときにずれやすいので、接着剤であらかじめとめるか、
少しだけ縫っておくとずれにくくなります。
打ち具を裏から見て、イニシャルがだいたい真ん中にあるか確認しておきます。
くるみボタンを入れ込みます。
このときに少しフェルトの位置がずれたりするので、自分がいい位置になるように調整してください。
フェルトをくるみボタンの凹部分に入れ込みますが、
フェルトは普通地と比べて地が厚いので、2mmくらい切ります。
ボタンの裏部品を乗せて、打ち具で押さえ込みます。
フェルトは厚みがあるので、普通の生地で作るくるみボタンより力が必要です。
打ち具を普通の使い方の反対で押し込んだほうがやりやすい場合もあります。
カチッと音がしたらOKです。
音がしない場合もありますので、随時確認しながらはめ込んでください。
斜めになってしまったら、やり直してくださいね。
切りすぎると生地が足りなくてはめ込み不良となりますので、ご注意ください。
これで、くるみボタンは完成です!
※フェルト生地によって、取り付けはできません。
はめ込もうとしても、くるみボタンのパーツ金具がゆがんでしまいます。
4.ブローチピンをつける。
完成したくるみボタンの裏側から出ている金具をニッパー(ペンチ)を使って切ります。
そこに接着剤(グルーガン)でブローチピンを取り付けたら完成です!
ブローチピンの上下左右の位置には注意して付けてくださいね。
接着剤が乾いたら完成です!
くるみボタンの凹みが気になってしまう方は、凹みを埋めましょう。
直径25mm程度の円のフェルトを2枚切ります。(だいたい2枚程度で凹みは埋まります。)
1枚にブローチピンを縫い付け、それぞれに接着剤をつけて凹みを埋めます。
この場合も、ブローチピンの上下左右の位置には気をつけてくださいね。
刺しゅうのステッチも、バックステッチとチェーンステッチだけでも雰囲気が違います。
レースなどもまたはさんで、アレンジを楽しんでください!
刺しゅうも、イニシャルだけでなく徐々にモチーフに移行してみてください!
顔などを刺しゅうしてもかわいいです。
フェルトだけでワッペン
くるみボタンを使って作るブローチをご紹介しましたが、フェルトだけでもできます。
刺繍を入れたオリジナルフェルトワッペンの作り方!初心者にも簡単!
[手作りしよう]手縫いで作る刺繍ワッペンで服やバッグをかわいく。作り方をご紹介
リンク先を参照してフェルトに刺しゅうをします。
裏用に表と同じ大きさにカットしたフェルトを用意し、そこへブローチピンをぬいつけます。
そのあとにまきかがりなどで表と裏をつけてください。
接着剤で表と裏を取り付けてもOKです。
2枚じゃちょっと・・・と思うようでしたら、3枚に増やすか、接着芯や厚紙、PPシートなどで補強してください。
それだけで、かわいいブローチの出来上がりです♪
フェルトだけでも、くるみボタンなどの台座をつけても可愛く仕上がります♪
是非作ってみてくださいね。
関連記事
-
フェルトで簡単小物!愛情いっぱいハンドメイドおもちゃの作り方
ハンドメイドで小物を作る際、フェルトを使うと簡単に可愛いオリジナル小物ができます …
-
推しキャラは誰?フェルトで妖怪ウォッチ♪簡単ジバニャンの作り方!
放送開始以来、根強い人気を誇っている妖怪ウォッチ。 主要なキャラクターはそのまま …
-
フェルトを使った簡単ハンドメイドクリスマスオーナメント
クリスマスといえばツリーや小物、華やかで可愛いものがたくさんありますよね。 お店 …
-
フェルト手芸をするときの糸は?糸の種類をご紹介♪
フェルトを使って何か作りたいけど、糸ってどうしたらいいのだろう? そんな疑問を持 …
-
意外と知らない「フェルト」のこと。定番から珍しいフェルト生地まで色んな種類をご紹介
「フェルト」は、折り紙のように四角くカットされて販売されているものが多いです。生 …
-
フェルト1枚使い切り!お花のモチーフのヘアゴムを作ろう♪
「可愛くちょんぼして~!」 わが子からそんなリクエストはされたりしませんか? 普 …
-
【フェルトでハンドメイド王冠の作り方】オリジナル王冠をかぶってカシャッ♪記念日を可愛く残そう!
こどもが生まれると記念日が気になりますね。 お宮参り、お食い初め(100日祝い) …
-
簡単!フェルト手芸に使う基本7種類のステッチをご紹介。
手芸をこれから始めようという時、やっぱり簡単なものから入りたいですね。 それなら …
-
ダイソーでそろえよう!フェルトの種類をご紹介♪
手芸店でフェルトを買うのもいいけど、コスト的にはどうだろう・・・。 そう思ってい …
-
フェルトでクリスマスを彩りませんか?クリスマスオーナメントの作り方
クリスマスツリーを飾るオーナメント。 市販されているものでも十分かわいいのですが …