推しキャラは誰?フェルトで妖怪ウォッチ♪簡単ジバニャンの作り方!
2016/11/20
放送開始以来、根強い人気を誇っている妖怪ウォッチ。
主要なキャラクターはそのままに、今やいったいどのくらいいるのかわからないくらいどんどん妖怪は増えていますね。
市販されているキャラクターグッズも沢山ありますが、お子さまのお気に入りのキャラクターがその中に入っているとも限らないですよね。
そこで今回はフェルトを使って妖怪ウォッチのキャラクターの作り方を紹介します!
まずはどのキャラクターを作るかを決めましょう。
ここではあちこちで見かけますが、『ジバニャン』を例にしていきます♪
用意するもの
- ジバニャンのかいてあるもの
- トレーシングペーパー
- ジバニャンに対応する色のフェルト
- わたを少々
- 刺繍糸、針
- キーホルダーにする場合はリボンとボールチェーンなどのパーツ
作り方
1.ジバニャンの元となる画像をさがします。
インターネットなどから画像を検索しておくか、ご自身の手元にある本などを参考にして作ります。
作りたい画像が見つかったら、大きさを決めて拡大や縮小コピーをします。
2.パーツを書き写します。
画像の上にトレーシングペーパーなどをおいて、各パーツを写します。
顔部分は上のようにくり抜きパターンでも、下のようにベースに重ねていくパターンでもどちらでも構いません。
くり抜きパターンの場合は、重ね代を忘れないようにしてくださいね。
胴体部分のベースも最後は顔と合わせるので、重ね代をつけてください。
ここでもうひと手間!
目の位置を決めやすいようにトレーシングペーパーなどで上のようなパーツを作っておいてください。
3.各パーツ毎にフェルトをカットします。
今回はくり抜きパターンで作ります。
4.顔を作ります。
重ね代のある顔のパーツと耳のパーツをたてまつりでつけます。
目のパーツを作ります。
目の位置を決めるトレーシングペーパーをあてて、目の位置を決めます。
同時に口のラインを書いておきましょう。
目、鼻、口をたてまつりでつけます。
最後に口のラインをバックステッチで刺繍します。
これで顔ができました!
キーホルダー用に顔の裏パーツにリボンなどをとりつけて、まきかがりで顔を作ります。
キーホルダーにしない方はリボンつけの工程は省いてくださいね。
巻きかがれたら少しだけわたをいれておきます。
胴体を取り付けるために顔の下の部分はぬわないように注意してくださいね!
顔だけでいいという方はここで全部まきかがりでぬいとめてくださいね。
胴体も作る方は、次の工程へ進みます。
5.胴体を作ります。
胴体のベースに首の部分と手足の白いパーツをたてまつりでつけます。
手足の白いパーツは胴体の裏パーツにも取り付けてくださいね。
はらまきも同様に表と裏にたてまつりでつけ、バックステッチではらまきのラインを刺繍します。
首輪のと鈴の部分もつけておきます。
しっぽを巻きかがりであわせておき、胴体の裏パーツにとりつけます。
このとき、縫い目が表にでてこないようにすくいながらとめてくださいね。
しっぽの火に渦巻きの刺繍をバックステッチでします。
火にしっぽを挟み込んで巻きかがりでとりつけます。
胴体の表と裏を合わせて少々わたをいれて巻きかがりで仕上げます。
これで胴体も完成です。
6.顔と胴体をつなげます。
胴体の重ね代を顔の部分に入れて、巻きかがりでつなげます。
ボールチェーンなどを通して、完成です!
お仲間も作ってみよう!
同じ工程をしていけばどんなキャラクターでも作れますよ。
ジバニャンの顔がむずかしい
ジバニャンの顔がむずかしい・・・という方には、ゲームアプリ「妖怪ウォッチぷにぷに」の中から作ることをおすすめします。
ジバニャンでも、顔が少しデフォルメされているので作りやすいです。
裏に名前を入れれるようにしておけば、ネームタグとしても使えます。
どうですか?
ジバニャンでも少し印象がかわりますが、かわいく仕上がること間違いなしです。
ネームタグにしても、マスコットにしてもお子さまのカバンのアクセントになります。
世界にひとつだけのハンドメイドのものなので、同じものを作っても若干の味がでますね。
いろんなキャラクターを作ってあげると喜んでもらえますね。
マスコットやネームタグにしましたが、洗えるフェルトを使って作るとアップリケにもなります。
カバンや帽子などの持ち物にワンポイントとして活躍します♪
是非推しキャラクターを作ってあげてくださいね!
関連記事
-
フェルトでブローチを作ってみよう!【バラモチーフの作り方】
フェルトは切りっぱなしで大丈夫! 端処理を気にせずに気軽にいろいろなものが作れる …
-
くるみボタン+フェルトのイニシャル刺繍ブローチの作り方!ころんとかわいいワンポイント♪
フェルトだけでもころんとかわいいくるみボタン。 そこに「刺しゅうをする」というと …
-
”Trick or Treat?” フェルトを使って“Happy Halloween!”【ハロウィンの飾りつけを作ろう!】
ハロウィンはキリスト教で毎年11月1日にあらゆる聖人を記念する祝日の前夜祭のこと …
-
フェルト手芸をするときの糸は?糸の種類をご紹介♪
フェルトを使って何か作りたいけど、糸ってどうしたらいいのだろう? そんな疑問を持 …
-
フェルトでハンドメイドマスコットを作ろう!ピカチュウ、ゲットだぜ!
お子さまが夢中になっているものやキャラクターはありませんか? ママがそれを作って …
-
フェルトを使った簡単ハンドメイドクリスマスオーナメント
クリスマスといえばツリーや小物、華やかで可愛いものがたくさんありますよね。 お店 …
-
フェルトでおままごとしましょ♪ケーキやさん【チョコケーキの作り方】
フェルトで作るおままごと。 あたたかみやほっこり感を感じられますね。 ママの手作 …
-
【フェルトでハンドメイド王冠の作り方】オリジナル王冠をかぶってカシャッ♪記念日を可愛く残そう!
こどもが生まれると記念日が気になりますね。 お宮参り、お食い初め(100日祝い) …
-
フェルトでクリスマスを彩りませんか?クリスマスオーナメントの作り方
クリスマスツリーを飾るオーナメント。 市販されているものでも十分かわいいのですが …
-
意外と知らない「フェルト」のこと。定番から珍しいフェルト生地まで色んな種類をご紹介
「フェルト」は、折り紙のように四角くカットされて販売されているものが多いです。生 …