ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

【編み物】可愛くて実用的!小物の編み図配布サイト5選【無料・有料】

   

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

amimono_1701_2
帽子や手袋、靴下といったウェア小物、バッグやクッション、ミトンといった普段使いの小物などを編んでみたいと思ったものの、好きな作品1つのために書籍を買う気になれない。棒編みしかできないのに、編み小物といえばかぎ編みばかり。
そんなことを感じたことはありませんか?

インターネット上では、たくさんの個人や企業が様々な編み図を公開しています。
その中には、きっとあなたのニーズに合う編み図もあるはず。

今回は、無料または有料で小物の編み図を公開しているサイトを5つご紹介します。

無料で編み図の公開を行っている企業のサイト

Clover
1452507886828
手芸メーカーであるClover(クロバー)の運営するサイト。
「手づくりレシピ」のページでは、

  • ウェア
  • 帽子
  • 手袋、アームウォーマー
  • バッグ、ポーチ
  • アクセサリ
  • あみぐるみ

などの編み図が無料で公開されています。
アイテム別はもちろん、「棒針編み」「かぎ針編み」「棒針&かぎ針」など、使用する道具別に編み図を表示できるのが便利です。

Olympus
1452508335024
手芸メーカーであるOlympusのサイト。
「作り方ダウンロード」のページで、

  • ウェア、マフラー、帽子
  • ペットボトルケース
  • バッグ
  • ヘアアクセサリー
  • ランチョンマット、ティーコージー

などたくさんの編み図が公開されています。
棒針編み、かぎ針編みのものだけを選んで表示することはできませんが、洗練されたデザインが多いです。

無料で編み図の公開を行っている個人のサイト

たた&たた夫の編み物入門
1452508100806
棒針編みの編み方を初心者向けにわかりやすく解説しているサイトです。
「オリジナル作品と編み方」のページでは、

  • セーター、カーディガン、マフラー
  • 帽子
  • 手袋、ミトン
  • クッションカバー

といったオーソドックスなものから、

  • 毛糸のパンツ
  • 靴下
  • 腹巻き

など、一風変わった作品の編み図が公開されています。

毎日あみもの
1452508123843
日本ヴォーグ社より書籍も出ているニットデザイナー柴田淳さんのサイト。
Patterns/パターンのページで、棒針編みの靴下の編み図が無料(一部有料)で公開されています。

有料で編み図の公開を行っている企業のサイト

DARUMA STORE
1452508165812
「ダルマ糸」でお馴染みのメーカー、横田株式会社の運営するサイト。
ITEMS→PATTERNSに、
棒針編みの

  • ニットキャップ
  • アームウォーマー
  • ネックウォーマー
  • 子供用ミトン

かぎ針編みの

  • 子供用ポンチョ
  • ブランケット

などの編み図が、1つ200円(税抜き)で販売されています。

編み図の配布サイトを活用しよう

インターネット上では、本当にたくさんの編み図が公開されています。
無料のものなら材料費だけですみますが、有料の編み図でも本を1冊買うよりずっとリーズナブルで合理的。
ぜひ活用してください。

 - 編み物

  関連記事

刺繍糸でミサンガの作り方と利用法

1.刺繍糸(手首に巻くには80センチくらい)を6本(太いのがいい場合は8本)用意 …

【無料編み図】旬の編み物ニットベストは何かと使える!じゃあ編んじゃおう♡

編みモノ女子の皆さんこんにちは! 今回はベストについてちょっと語らせて貰いたいと …

ハンドメイドの販売、特に編み物を売る時に気を付けること

自分で作品を完成させることができたら、今度は販売してみよう!と考える人も多いと思 …

編み物
鎖(くさり)編みの編み方を初心者にも簡単解説!

鎖(くさり)編みを編んでみよう! 針と糸の持ち方が分かったら、まずは基本の鎖編み …

編み物で作るアクセサリー

かぎ編みで小さなお花のモチーフを作ります。レース糸や、細い毛糸で作るとかわいらし …

編み物初心者さんにおすすめ!かぎ針縫いの動画で基礎を学ぼう!

実際に見て、作って、分かりやすかった動画を4つご紹介します。 カンカン帽 この動 …

Let’s編み物♪無料編み図・編み方紹介!夏が来る♡編むべき夏バッグを完全攻略!

編みモノ女子の皆さんこんにちは! 季節の変わり目に体調などは崩されていませんか? …

レース編みに使う道具と材料のこと

レース編み、始めてみたいけど複雑で難しそう。 あんなに複雑な模様がいろいろ作れる …

編み物の初心者さん向け!棒針について分かりやすい説明

棒針の持ち方 編み物はかぎ針でも棒針でも効率のいい持ち方があります。 棒針には「 …

編み物で円形に編む方法を解説します。

覚えておくといろんなところで使える円の編み方。 今回は簡単にコースターを作ってみ …