ハンドメイド専科

ハンドメイド好きのためのウェブマガジン

*

初心者にも!編み物教室探そう!東京編

      2016/11/14

本サイトはプロモーションリンクを含みます。

4820-2
東京には初心者から資格取得を目指している方まで、幅広く対応していただける編み物教室が多数あります。
その中から、自分の目的や条件に合った教室を探すのは大変です。
そこで、いくつかおすすめの教室をご紹介いたしますので、ご参考にしていただければと思います。

「サイタ」

こちらは、固定の教室を持たず、受講者が選んだカフェの場所でマンツーマンのレッスンをしてくれるという出張教室のような形式をとっています。
教室がカフェですので、お茶をしながらのレッスンになりますので、アットホームな雰囲気で質問がしやすいというメリットがあります。
そして、仕事帰りでもレッスンができるように夜間の対応や土曜日も可能な講師の方もいますので、時間を有効に使うこともできます。講師の方も厳しい基準をクリアしたベテランの方ばかりですので、安心してください。それでも、相性というものがありますので、一度体験レッスンをしていただくことをお勧めいたします。

基本情報

公式サイト:https://cyta.jp
入会金:8000円
1レッスン:60分 4900円~
*レッスンのないときはお支払いの必要はありません。
注意:カフェでのレッスン時は、ご自分の飲食代はお支払いください。講師の分はお支払い不要です。
曜日・時間:講師により異なりますので、上記サイトよりご確認ください。
例)牧野 ミズホ 先生の場合
ヴォーグ学園の編み物講師の資格取得。初心者からベテランの方まで対応します。かぎ針・棒針で小物からセーターまでお教えします。
月曜日から土曜日:10:00~15:00
月・水・金曜日:17:00~19:00
*申し込みは上記サイトからお願いいたします。

ヴォーグ学園(市ヶ谷)

こちらは、様々なジャンルの手芸教室や手芸用品・書籍の販売等でもおなじみの手芸界では有名な学園です。
通学・通信教室がありますが、今回は通学教室をご案内したいと思います。初心者から資格取得コースまでありますが、1クルーが月に1回を6回(6か月)で設定しているコースが殆どです。
マンツーマンではなく、まとまった人数でのレッスンになりますので、欠席した時の振り替えは基本的にはありませんので、なるべく毎回参加していただくように計画をしておく必要があります。
曜日・時間が固定になりますので、受講されている方とコミュニケーションをとりながら進めていけますので、仲間意識が芽生え、お互いに向上しあえる雰囲気があります。
しっかりと上達したいとお考えの方にはおすすめです。4月入学と10月入学がありますが、人気講師のコースはすぐに定員になってしまいますので、お早目の手続きをお勧めします。
材料の購入は併設ショップ「青い鳥」で受講生割引で購入できるのも魅力だと思います。

基本情報

住所:東京都新宿区市谷本村町3-23 ヴォーグビル9階
電話:03-5261-5085
公式サイト:http://www.voguegakuen.com/school.php?f_school_id=1
アクセス:JR/地下鉄(有楽町線・南北線・都営新宿線)市ヶ谷駅徒歩5分
営業日・時間:月・火 10:00~17:30
水~金 10:00~19:00
土曜日 10:00~16:30
定休日:日・祝
入学金:10000円
受講料:コースによって異なりますので、上記サイトにてご確認ください
*休学して2年以内の復学は入学金免除になります。

牧野学院(目白)

1970年設立の老舗教室です。文部省認可日本編み物文化協会の免状取得が可能なコースもあるため、初心者から資格取得を目指す方まで幅広い方に人気のある教室です。
手編み・かぎ針編み・機械編みの講座がありますので、手編みより早く完成するのが魅力の機械編みをやってみたいという方は材料費のみの体験講習もありますので、参加してみてはいかがでしょうか。
アットホームで丁寧な指導を心掛けているため、安心して通うことができます。

基本情報

住所:東京都豊島区雑司が谷3-11-2 明治通りコバヤシビル2階
電話:03-3981-6007
公式サイト:http://www.makinogakuin.com/
営業日・時間:月~金 10:00~15:00
土曜日 13:00~15:00
夜間(水曜のみ)18:00~20:00
定休日:日・祝日
入会金:10000円
受講料の目安:月2回 6720円  月4回 10500円
コース:*短期集中(入学金不要)コース
初心者向け 4回 7000円、6回 10000円、9回 15000円
*手編みクラスコース(入学金10000円)
編みたいものが編めます。 月4回 10000円
*入門コース(入学金10000円)
講師認定のコースです。 月2回 6400円、教材 3800円、材料費別
☆1回の講習時間は2時間です。

まとめ

以上3か所をご紹介いたしましが、いかがでしたでしょうか。お手軽派とじっくり派で選択肢が変わってくるかと思いますが、教室選びの参考になればうれしいです。このほかにもたくさんの教室がありますが、気になった教室がありましたら体験レッスンをしてみることをお勧めいたします。

 - 編み物

  関連記事

編み図の読み方を丁寧に解説!今回題材はニット帽の編み図

ニット帽の編み図の読み方を説明します。 まず使う針ですが、輪針で編むと最後にすく …

編み物で作るアクセサリー

かぎ編みで小さなお花のモチーフを作ります。レース糸や、細い毛糸で作るとかわいらし …

かぎ針1本でこんなに楽しい編み物!オススメ無料編み図サイト5選

編みモノ女子の皆さんこんにちは! 突然ですが、編み物するならあなたは棒針派ですか …

【編み物】かぎ針編みで編もう!無料編み図配布サイト6選+有料1選

エコたわしやコースターにドイリー、あみぐるみやクッション、ちょっとしたアクセサリ …

手編みでシュシュに挑戦しましょう!編み物作り方レクチャー記事!

女性が髪を束ねる際に使うシュシュは、ヘアアクセサリーの定番ですね。種類が豊富で簡 …

【棒針で編み物】初心者のための棒編み入門~道具の選び方から編み方まで

編み物をしている姿に憧れたり、自分でマフラーを編んでみたいと思ってみたことはあり …

平編み(細編み)の編み方。正方形や長方形に編んでみよう!

編み物を始めた人は、編み図で記号が沢山出てくると、よく分からなくなってしまうこと …

ガーター編み(棒針編み)で作ったケープ【人形用編み方】

人形用も人間用も編み方は基本的に同じです。 1.まず、欲しい横幅より、少し長めに …

通販で買える!初心者にもおすすめ編み物用道具

手芸用品、特に編み物に関する道具のおすすめはなんといってもクロバーです。 htt …

編み物の基本を学ぶ本なら?おすすめの「棒編み」と「かぎ編み」の書籍

編み物に興味はあるけれど、何からはじめたら良いか分からないという話をよく聞きます …